ウォーキングと旅行でのひとり言

ときどき水彩画 2025/1月13日(月)

兵庫県佐用郡佐用町”平福”は、播磨国姫路から印幡国鳥取を結ぶ印幡街道の宿場町として発展した宿場町です。


今も旧街道沿いに、古い町並みが続き、千本格子や海鼠壁の屋敷や土蔵群の建物が楽しめます。


下は、作用川沿いの平福を代表する風景です。





作用川にかかる金倉橋のたもとでは、13歳の宮本武蔵が兵法者の有馬喜兵衛との初決闘を挑んだ場所と言われています。



”旧田住家住宅”





田住家初代定通の弟である利神城城主の別所林治の娘・率子が最初平田無二斎の妻となり、後に田住政久の後妻となっていました。


無二斎の子である宮本武蔵はこの義母を慕い、母をたずねて幼少の頃にしばしば田住家に滞在したそうです。



”たつ乃屋本店”





300年以上続く、昔ながらの醤油の店です。


古い町並みにフィットした建物です。




街道筋の風景


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「水彩画」カテゴリーもっと見る