![兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/d4/880465888b605eb771733fd87abd334c.png)
兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その4
出石城跡の感応殿の前にやって来ました。 出石藩主仙石氏の祖である権兵衛秀久公を祀っ...
![兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/fc/00ed83dbb298d36bd9300e4cbce37be9.png)
兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その5
びっ蔵の椅子に座って、楽しんでいるところです。 次の地図の黄色の線に沿って番号順に...
![兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/fd/d342f8514232bbeb9f834951364af1ec.png)
兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その6
今、出石明治館の中で見学しています。 次の部屋は、旧郡役所展示室 何故かここ...
![兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/cb/69d301dc927f225765880790f858218c.png)
兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その7
光明院で、紅葉を楽しんでいました。 次の地図の黄色の線に沿って番号順にウォーキング...
![兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/9c/18f3e5200f85b5dcd74607adaa330451.png)
兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その8
これから、宗鏡寺に入ります。 前に見える山門 をくぐって境内に入りました。 境内の...
![兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/ce/de7c6a386d85e3a0029aec9339ed3e73.png)
兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その9
上の案内図の①番の本堂にいます。 本堂の広縁に座って図の本堂の右側の庭を見ながら休ん...
![兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その10](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/bb/9ef5cff8281fa93147c37adc783e6cdf.png)
兵庫県 但馬の小京都出石 散策 その10
出石酒造酒蔵から出て来ました。 出石酒造は、1708年の創業で、老舗の蔵元です。 酒の...
![兵庫県 天空の城 竹田城 散策 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/5c/9c388ea56418245414f4749e05a98b32.png)
兵庫県 天空の城 竹田城 散策 その1
前夜は、城崎温泉で一泊しました。 蟹をお腹いっぱい食べることができました。 外湯巡りを...
![兵庫県 天空の城 竹田城 散策 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/04/8e2d4cdfab04d999db70644fafe6da84.png)
兵庫県 天空の城 竹田城 散策 その2
情報館・天空の城から出て来て、これから播但線の踏切を渡ります。 踏切を渡るときに見...
![兵庫県 天空の城 竹田城 散策 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/d9/60ad55c5293f772bad2b948c6b44dff2.jpg)
兵庫県 天空の城 竹田城 散策 その3
今から、竹田城跡がある古城山(353.7m)に登ります。 地図の黄色の線に沿って番号順に歩...