戦国時代に”塩飽水軍”が活躍した島で、信長・秀吉・家康の三人の天下人に重用され、自治を許されていました。
今も古い昔の歴史が残されています。
”塩飽勤番所”
塩飽諸島の船方(650人)を束ねる4人の年寄りたちが交代で政務を執る場所でした。
寛政10年(1798年)ごろに設置されたそうです。
信長、秀吉、家康が関係する朱印状や海路図など、塩飽の歴史を物語る貴重な資料が展示されています。
”笠島町並み保存地区”
江戸時代から戦前にかけて建てられた100棟余りの建物があります。
最新の画像もっと見る
最近の「水彩画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事