こういう時間タイトルはサスペンスかアクション系だよなー
緊張感あるヤツだろうなーと思って借りてきました
『ミッション:8ミニッツ』(2011年公開)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/784c6c564d9729624597e9562d08d5aa.jpg)
ふと気付くと、列車に乗ってる自分に気付き、
そして、真ん前に乗ってる女性から話しかけられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/b0f9f109a790018713e37a9afd1a11f6.jpg)
鏡を見ると自分の顔は全くの別人で、
教員のショーンという身分証を所持していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/37/ee88494c40c3ce71f7bbc9a93ca5b03b.jpg)
そして8分後、乗っていた列車は大爆発を起こします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4a/cc0a28f3a5cc4c40c1c1115aaae8012f.jpg)
次に気がつくと暗く狭い場所にシートベルトで固定されていました
自分にはアフガニスタンの部隊で任務に就いていた記憶しかないのに、何が起こっているか分からず混乱します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/4b3c41eb089937da113c6868b179c96e.jpg)
モニターに映る女性からは状況の説明がなく、
意味不明な任務を言い渡されるだけで、
爆弾犯人を見つけろと指示され再び列車に戻されます
そしてまた8分後に爆発し…
これは「ループもの」という確立されたジャンルらしい
同ジャンルでは『オール・ユー・ニード・イズ・キル』(2014年公開)を見たことありますが、あまり難しいこと考えずに素直にストーリーを楽しむしかありません(笑)
でも結論からいうと面白い作品でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/80899c50d3bb7b26fdf5a6aa8ed7a3b7.jpg)
主人公と同じ様にある映像をきっちり摺り込まれていて
やられた!と思いましたね〜
ネリス空軍の女性グッドウイン役のヴェラ・ファーミガさんは、 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d4/22a40acea8998442b797f49285966b35.jpg)
最近見た『記憶探偵・・・』のタイッサ・ファーミガさんのお姉さんでした
言われても気がつきません…年齢差21歳