8月10日。
光明寺ではお施餓鬼でした。
「施餓鬼」とは
餓鬼道に堕ち苦しんでいる者たちに飲食を施すこと。
ですが、この毎年8月に行われる施餓鬼会では餓鬼の他に三界万霊、そして各家のご先祖様に対して供養が営まれます。
それにしても、
ネーミング、ちょっと怖し
本山のホームページにて施餓鬼の由来についての詳しいお話が載っておりました。
読んでみて、やっぱりちょっと怖し
(餓鬼、こわい。。)
結びの言葉にはこうありました。
*****
私たちが生きていく上で避けてとおれない「食欲」をたとえにして、
人間らしく生きていく道を教えてくれるのが施餓鬼であり、ものを分け与えること、いいかえれば回りの人々の役にたっていくことが、布施の修行の意味なのです。
*****
常に食欲旺盛食いしん坊な寺っ娘、
胸に手をあていろいろ想うのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます