最新の画像[もっと見る]
-
還暦親父の顔 12年前
-
SimLab CAD Viewer 12年前
-
仕事を探すのに忙しくて 12年前
-
夏休みの宿題(97式コラボレーション) 13年前
-
夏休みの宿題(97式コラボレーション) 13年前
-
戦艦大和シリーズ30(急遽暫定公開) 13年前
-
戦艦大和シリーズ 11(旧日本海軍 軍艦色) 13年前
-
法隆寺 若草伽藍完了 13年前
-
喪失データの再構築(若草伽藍) 13年前
-
超人博士ロビンマスク 終了 13年前
jww-cadですか。学校で習ったのを思い出して最近になって僕もちょいちょいっと使っております。
Sketchupと同じくフリーソフトで使い勝手もよいですよね。
DXFも図面が仕上がった時、こちらの方式でも渡すと重宝がられるらしいです。汗
それにしてもこの当麻寺三重塔はいげんがありますね~!
手をいれすぎました。JWは昔から使っていますので sketchup ProでないとDXFアウトできないので、使用時間を考えながらやらないと 時間切れになりますので苦労しています。DXFアウトすろのに 3時間程度掛かっています。