Sketchupで遊ぶ

sketchupで3DCG

日本建築史基礎資料集成 CAD化

2011-05-15 17:23:49 | Weblog
ライフワークに、して見ますか 日本建築史基礎集成 20巻位有るのかな 寺社図面のCAD化、結構な数
になるのかなとおもわれる 時間もかかりそうだ、方法は、トレースが一番現実的な手法なんだろう。
モデリングして dxfoutする遣り方もあるが…倍時間が掛かりそうだからやめて地道にトレース作業を始めますか。暇を見つけての作業だから、いつ終わるかわからない、地道に1つづつやっていきます。

薬師寺 玄奘塔その後

2011-05-08 21:36:09 | Weblog

図面が無かったので、寸法等は3Dギャラリーのデーターをいただきました。木組みについては、写真から
何とか判断して作成
重層に見えるけど裳階なんだろう、天平建築の模倣だけど最近完成した建築物


レンダリング

3Dギャラリーにアップ

薬師寺 玄奘塔

2011-05-07 00:55:11 | Weblog
図書館から借りてきた 日本建築史基礎資料集成 この本高いだよね 一冊 12000円するだよね
だけど高くて手が出ない 図書館から借りてくるしかない!! 貧乏人はつらいな








しかしこれだけのの資料を残してくれた 太田博太郎先生に感謝です。
今回 3Dギャラリーをチェックしていたら面白い作品があったので、ちょこっといじらして貰いました。作者のchi-koさん
ごめんなさい。私流にいじらしてもらいます。最後まで」しあげます薬師寺 玄奘塔
ついでに屋根瓦のモデリングをやってみました

yakusiji sketchup.avi

法隆寺西円堂

2011-05-04 17:16:08 | Weblog
久しぶりに、八角円堂に挑戦してみました。最初の円堂は夢殿、次は興福寺北円堂でしたか、夢殿はsketchupの書籍で
モデリングの方法を紹介されたことが、有りましたがあの手法でモデリングしても多分できないでしょうね。
今回は、キャプチャーをしました。

1/8のコンポーネントをモデリングしていきます。つまり 1/8しかモデリングしていないということです。

ただ 唐戸のつく面と連子格子つく面が違います。ここで唐戸付く面を選択して、右クリックメニュウーの固有する
のコマンドを選択します。こうすると唐戸のつく面を編集しても、他の4面は編集されません同一のコンポ以外
編集されません。ただコンポ内のコンポーネントは編集されてしまいます。
20分の作業を13分に早めてあります。
saiendou sketchup.wmv



こだわりの風澤


完成
3Dギャラリー http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=e0cb6be31f76968c628697bb57db955d&prevstart=0

よく聞かれるのですが、反転コマンドはどこにあるのか、反転は尺度をクリックして-1を入力すれば反転します。