続・土谷麻貴のきゃらめるりぼん

お仕事のご依頼はtsuchiyamaki0304@gmail.com までよろしくお願いいたします。

祭儀のお礼

2019-02-25 02:48:22 | インポート
乙喰霊様です。



オイサこと、土谷麻貴です。


終わっちゃいましたー
「喰霊-零-10th祭儀」


発表されてから、本当に楽しみで楽しみで..

有り難いことに、関係者席から拝見しておりました。


やっと、喰霊の公式イベント来れた喜び..!

最高だった..リアルタイムも来たかった..( ;谷;)


内容は、オイサなんかがレポするのは申し訳無さすぎるので、

サイコー!
とか
尊い..

とかしか言えませんが


S也さんにまず泣かされました。
昔から、温かく回りを重んじる優しいお兄さんです。
コーヒー浴びせられるシーン、お風呂場で実際に浴びたって話し、覚えてます。(当時の現場での会話でされてました)
舞台に上がっていないレギュラーメンバーの名前を、あげてくださってありがとうございます。

イベント終わりにお礼をいったら、
だって仲間じゃん!って言ってくださいました。

DJ S石さん
あの曲を流して下さってありがとうございます。
昔から、場を温めて楽しませて下さるお兄さんです。

イベント終わりにお礼をいったら、
いや、ここは流すところでしょ!と笑って下さいました。
オイサはまさかかかると思ってなかったので、客席で分かりやすくビクンと跳ねました。

I田さん

あ、ここまで書いてあれですけど、ボケてないけどぼかしてかいてるのは、お名前出して良いか聞くのを忘れたからです..



役名で書けば良かったのか..
ま、いいか..?


続きます
I田さんは、昔から、皆を和のなかに入れてくださいました。
二話の収録の後、「時間あるなら御飯たべない?」と誘ってくださったこと、覚えてます。

現場で一番何も出来ないオイサだから、飲み会番長頑張ろうと、最初は思いました。

当時は活かせなくて歯がゆい思いばかりで、反省会しながら帰ったけど、良いところを見つけてほめてくれたり、色んな方のお話を聞けて
本当に貴重な機会でした。

改めて、沢山の優しい方と、熱と、プライドがつまった作品でした。



10年以上たった今、こうして作品がイベント打てるのも、スタッフ様、役者様 そして、ファンの皆様の気持ちが寄せ続けられる作品あっての事だと思います。

喰霊という、作品に出会えて
関われて
改めて、本当に幸せだと噛み締めております。

どうぞ、これからも宜しくお願い致します!









まずは、6月発売予定のBlu-rayから..(ゲスい)



あ、でも、大きな画面で作品を見返す方は特にお買い求めいただきたいです。

オイサ、
昔はブラウン管で観てたのでピンと来なかったけど、液晶で見たらリマスター版全然違いましたし、
会場で比較動画流れたら凄くきれいでした。


また、あの神イベントを行って頂くためにも、是非!!!!!!!





あるぇ

日テレ●゜シュレ始まっちゃった..

そろそろ寝ます。




重ね重ね、素敵なお時間をありがとうございました!

今、ドライアイでお医者様からコンタクト禁止されてるのですが、直前に入れて入ったら 涙腺刺激されまくりだったのでいけました(Ф谷Ф)
もうはずしたけど。

長崎帰るまでにドライアイなおるといいなぁ..

では、幸せをかみしめながら、おやすみなさい!



麻貴雄ー!クッキングー! ⑧

2019-02-17 19:53:33 | シェフの気紛れ
~前回までのあらすじ~

安売りしていた金時人参をポタージュにして振る舞おうと購入した麻貴雄。しかし、インフルパンデミックによりイベントは中止に。余りまくった食材を、ある程度加工しないと無駄にしてしまう!といくつかのメニューを作り始めるのだった..





【最終回】

和風のお出汁でじっくりコトコト煮た金時人参をフードプロセッサーにかけ、飴色にじっくり炒めた玉ねぎと混ぜ、水気を飛ばしては煮汁をたし、味付けます。

本当にどちゃくそある..


味付けは、叔母の手作り麦味噌。

保存がきくように牛乳は入れず、かなり濃い味で。
味見したらちょっと匂いが気になったので生姜をいれました。



一部は本日のブランチに。

牛乳でのばしてー

トーストのっけてー


チーズをのっけて、レンチンして(我が家にトースターはない)

コショウとパセリを乗っけてー






本来400円でご提供しようとしていた、金時人参のポタージュの完成だよー!





はぁ。

暫く料理しなくてすむぞ..買い物もな..


~麻貴雄のクッキングはまだまだ続く?~御愛読ありがとうございました!!!









食べきれないので、近くにお住まいの役者仲間に一部お届けしてきますw


2月17日(日)代々木のイベントにつきまして

2019-02-17 16:30:00 | ☆お仕事情報☆
【開催延期のお知らせ】
「 #オイサレイナ 真ん中BDイベント」にご来店予定の皆様へお知らせです。

貝原さんのご家族が、
インフルエンザAと診断されました。(予防接種は受けていたそうです)
感染拡大を防ぐ為にも、また料理を提供するというイベントの趣旨からも、開催する事は相応しくないと判断しました。
この様な結果になり、大変申し訳ありません。

延期後の開催日程は、現在調整中です。
なるべく早く再調整してお伝えできればと存じます。

スケジュールを調整して下さったり、楽しみにして下さった方々にはお詫びのしようもございません。


まだまだインフルエンザや
今度ははしかも流行っているようです。

気温差の激しい時期ですし、どうぞ皆様におかれましても御体に気をつけてお過ごしくださいませ。


2019.2.16 土谷麻貴

17日(日)に オイサレイナ イベントやるのですが、

真ん中バースデーなので、初めてではない二人の共同作業。
ケーキカットが予定されております。タイミング良いと、バレンタインデーのチョコとしてケーキが振る舞われます。

●また、差し入れですが、
今回ROBO太さんのご好意で場所を提供頂いているため、オイサには当日お店で ドリンク等 注文をして頂くことで誕生日プレゼントとさせていただければと思います。
平たくいうと、売り上げのご協力宜しくお願い致します!(笑)

あ、でも、ご無理のない範囲で。

ざっくりタイムテーブル作っていて、オイサがババ抜きしたいとかいい始めたところです。我々に勝つと、チェキプレゼントでどうでしょうか。
ご意見お待ちしております。

なんだかんだ言うてますけどね
軽率に遊びに来て下さい。


一緒に乾杯しましょ

バースデーと名前を打ってイベントするだけなので、本当に、若干のお金を握りしめて服着て身一つで遊びにきてくださーい!

●朗読も、どこかで、するかも..(´・谷・`)?
●オイサレイナ 定食あるってよ
●あんこ草餅作るよ!
●予約は不要だよ!
●むしろランチしに来て


代々木のROBO太さんで、お待ちしておりますー!


オイサ




麻貴雄ー!クッキングー! ⑦

2019-02-17 13:37:17 | シェフの気紛れ
さて、一晩置いて、さっき更に弱火でコトコト煮た金時人参さんに再登場して頂きます。



と、その前に。


ざく切りで何故か炒めた玉ねぎを、フードプロセッサーで




こう。

よしよし。

結果は一緒。

良す良す。


これをフライパンで更に炒めつつ


人参をミキサーへ。



こうして





こうじゃ!

いっぱいある..(´・谷・`)


はふぅ。







裏メニュー③

2019-02-17 00:18:22 | シェフの気紛れ
寝る前に、


柚と甘酒と生姜茶

です。

甘く、体ぽかぽかになります。

柚の皮、ザクザクに入ってますw



甘酒は、島根の酒蔵さんのもの。

年末だと毎日よく行く酒屋さんで日本の何処かの酒蔵さんの酒粕が置いてあるのですが、
1月半ば以降は一回しか見かけてなくて..意を決して900g買おうとしたら無くなってて..

オレロボが延期になった時には、多分出せないかと..(´・谷・`)


きんぴらは、作れる(Ф谷Ф)


料理のスキル上げて、待ってるでース!