つがわ式記憶法

一度で覚えられて、試験までの長期間ずっと忘れない覚え方、超効率学習法を教えます!

「黄色いビルを右に曲がり…」道案内、長めの英会話文の覚え方

2025-01-22 20:42:18 | 英会話

道案内は、ホテル、旅館、他、誰もできるようにしたいですよね。

 

今回のつがわ式の覚え方。

 

黄色いビルを右に曲がり、2ブロックまっすぐに進んで、道を渡ります。

 

Turn right at the yellow building ,go straight for two blocks and cross

the road.

 

昔からの繰り返し丸暗記法では、英文が長いと、覚えきれない、

 

かつ、やっと覚えても、すぐ忘れませんか。

 

それが日本人が会話ができない原因だと思います。

 

 

つがわ式では、動詞の数の分だけ、手がかりをつける十字円を使います。

 

すると、すべて、S+V+Oの1つの形になり、当たり前のようにスラスラ覚えられます。

 

 

覚え方

 

動詞がturnとgoとcrossと、3つあるので、十字円を3つ、書いてください。

 

紙に十字円を書いたものを用意します(直径3センチぐらい)。

 

(インスタにもあるので、そちらをご参考、印刷などされて、ご利用ください。)

 

1つ目の十字円に

 

1.十字円の中心に(動詞、または動詞群を最初に書きます。)

 

Turnを書き、〇で囲みます。

 

 

2.中心より1つ下に(必ず、1つ下に、動詞の後ろの名詞を書きます。)

 

rightを書き、〇で囲みます。

 

 

3.中心より2つ上に at を書き、〇で囲みます。

 

4.十字円の中心から2つ下に  the yellow building を書き入れ、○で囲みます。

 

2つ目の十字円に

 

1.十字円の中心に goを書き込み、○で囲む。

 

2.十字円の中心から1つ下に  straight を書き入れ、○で囲みます。

 

3.十字円の中心から2つ上に  for を書き入れ、○で囲みます。

 

4.十字円の中心から2つ下に  two blocks を書き入れ、○で囲みます。

 

3つ目の十字円に

 

1.十字円のトップに and を書き込み、○で囲む。

 

2.十字円の中心に crossを書き、〇で囲みます。

 

3.中心より1つ上にthe roadを書き、〇で囲みます。

 

 

今回の英会話文記憶法での、十字円を使った完成図を載せている

 

つがわ式記憶法のインスタ(7倍速記憶法などでもあります)はこちら

 

https://www.instagram.com/tsugawashiki/

 

どうでしょう。

 

一度で覚えられたら、すごいですよね。

 

又、覚えた英会話文を、1時間後、寝る前、次の日と、口ずさんでください。

 

1秒の復習ですみ、頭の中に、どんどん英語力をつけられます。

 

 

学生の成績アップや受験生向け秀才養成コースをはじめ、

 

国家試験、資格試験、英語コースも、

 

期間限定の割引キャンペーンを実施中です。

 

 

つがわ式では、小学生、中学生、高校生の学校の成績や内申点アップ、

 

大学受験生、国語、理科、社会、算数・数学、英語、英会話、TOEICなど、

 

時間がなくて間に合うか心配、苦手科目に悩む方に、

 

高速で学力アップ可能にできる記憶術の数々を開発、

 

お教えしている、つがわ式HPはこちら

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などで、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿