つがわ式記憶法

一度で覚えられて、試験までの長期間ずっと忘れない覚え方、超効率学習法を教えます!

酸性かアルカリ性か、間違えない覚え方。秀才を超える!7倍速記憶法実践編

2025-01-23 20:50:20 | 受験

小学生高学年である液体が、酸性かアルカリ性か、リトマス試験紙で

 

実験されたことあったと思います。

 

青いリトマス試験紙を液体につけて、赤くなれば、この液体は酸性。

 

赤いリトマス試験紙をつけて青くなれば、この液体はアルカリ性という実験です。

 

この時、繰り返し丸暗記法で覚えた方は、覚えられても少し日にちがたちますと、

 

「あれ?酸性は赤が青、え?どっちがどっち」とあいまいになり、

 

テストではよく間違えた方、多いと思います。

 

 

わかりやすいように並び変えて、7倍速の応用の仕方をお教えします。

 

酸性 → 青 → 赤

 

アルカリ性 → 赤 → 青

 

このように、赤、青と反対になっているタイプは、理科や社会では大変多いです。

 

時間がたつと、すぐあいまいになるタイプです。

 

 

こういうタイプは、2倍速記憶法といって、どちらか片方しか覚えてはいけません。

 

もう片方は反対と理解されていれば、反対部分は必ず思い出せます。

 

それを両方覚えることで、時間がたつと、あいまいになるわけです。

 

 

つまり、すぐあいまいになったのは、能力に問題があったわけでなく、

 

覚え方に問題があったわけです。

 

次の 酸性 → 青 → 赤も、青だけ覚えていれば、

 

それをヒントに残り、2つは思い出せます。

 

今メモ用紙に、○ → 青 → ○

       ○ → ○ → ○

 

と書き、○の所を埋めて下さいといえば、

 

青をヒントに、○の中身を全て思い出せたと思います。

 

つまり、6分の1個だけ覚えれば、良かったわけです。

 

 

6個のキーワードを覚える必要はなく、1個だけでいいので、

 

6倍早く覚えられ、1個だから、6倍忘れません。

 

つまり、それだけ長く忘れません。

 

万が一忘れても、1個の復習だげですむので、テスト前の総復習が完璧にでき、

 

短時間で高得点がとれるようになります。

 

 

つがわ式では、学生の成績アップや受験生向けの秀才養成コース、

 

国家試験コースで、このような高速で学力アップ可能にできる

 

記憶術の数々の指導もしております。

 

 

各コースの詳細、お申込みなどは、つがわ式HPへ

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

英会話コースは、インバンウンド用英会話のマスターは、

 

1ヶ月くらいで話せるようになります。

 

 

小学生、中学生、高校生の学校の成績や内申点アップ、

 

大学受験生、国語、理科、社会、算数・数学、英語、英会話、TOEICなど、

 

時間がなくて間に合うか心配、苦手科目に悩む方に、

 

高速で学力アップ可能にできる記憶術の数々を開発、

 

お教えしている、つがわ式HPはこちら

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などで、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question

 


授業で習ったものを、7倍速く記憶する方法。秀才を超える学習法とは6 

2025-01-23 15:34:12 | 受験

前回、いかにして授業をより100%聞くか!

 

学習ノウハウをお教えしました。

 

今回は、その聞いたものを、より完全に理解する方法。

 

ほぼ完全に7倍速く記憶する方法をお教えします。

 

 

授業で習うものを、より完全に理解するには、

 

先生が黒板に黙って板書を始めた時に、ノートに書いた、

 

それまでのキーワードを利用して、隣に親友がいると思って、

 

頭の中で、その親友に、さっき習った事を説明します。

 

説明しきれば、ほぼ完全に理解できています。

 

 

しきれなかった所は、その部分に△マークをつけ、

 

理解してない所をはっきりさせておきます。

 

授業が終わった後、その部分は、友だちのノートを見せてもらうなり、

 

先生に早目に質問して、より完全に理解してしまうことが大事です。

 

 

ここで内申に影響がある秀才特有の質問法があります。

 

例えば、分からなかった所が、数学の5番にあるとして、

 

秀才は絶対に「5番がわかりません」とは言いません。

 

そんな質問の仕方では、先生に嫌われるからです。

 

 

理由は、そんな質問されると、5番のどこから教えていいかわからない。

 

そして、その前に、コイツ授業を聴いてなかったのかと思われるからです。

 

秀才の質問は「5番のこの表現の意味がわかりません」と、聴きます。

 

すると、先生は、「それは、こうで」と時間がかからず教えることができる、

 

と同時に、他の生徒が分からない所もわかり、授業に助かるからです。

 

ちなみに秀才でない人の多くは、分からない所がわかりません(笑)。

 

ここまでは、一般的秀才はやっています。

 

ただ、その理解した後、覚えなければいけないのですが、

 

秀才といえども、覚えなければならないものを全て覚えようとします。

 

 

つがわ式秀才養成コースの7倍速は、ここで使います。

 

覚える必要がある部分のキーワードを、7個ずつ分けて、

 

その7個の1個だけのキーワードを覚えますと、

 

他の6個のキーワードを、いつでも思い出せることが、

 

つがわ式では証明されています。

 

 

7個のキーワードのうち、1個だけしか覚えないので、

 

当然、全てのキーワードを覚えていく人より、7倍速いわけです。

 

又、7個覚えてるより、1個の方が、7倍忘れません。

 

 

又、忘れた場合は、7分の1の復習ですみますから、

 

テスト直前の総復習も簡単にできます。

 

すると、完全記憶の正確な知識で、テストを受けられるため、

 

満点か、又は、その近くが、難しくなくとれます。

 

それでなくても、テストに出る大事な所は全て押さえてあるので、

 

超効率良く高得点がとれます。

 

 

7倍速記憶法は、普段の学習に色々応用ができます。

 

そして、さすがの秀才でも思いつかなかった超効率学習法です。

 

結果、7倍速を実行してもらえれば、天下の秀才を超える人になれるわけです。

 

つがわ式の養成する秀才とは、そんな秀才を超える秀才を養成するコースです。

 

 

受講料39800 円税込みで、お子さんをつがわ式で秀才にしませんか!

 

 

各コースの詳細についてやお申込みは、つがわ式HPへ

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

つがわ式では、学生の成績アップや受験生向け秀才養成コースをはじめ、

 

国家試験、資格試験、英語コースもあります。

 

英会話コースは、インバンウンド用英会話のマスターは、

 

1ヶ月くらいで話せるようになります。

 

 

小学生、中学生、高校生の学校の成績や内申点アップ、

 

大学受験生、国語、理科、社会、算数・数学、英語、英会話、TOEICなど、

 

時間がなくて間に合うか心配、苦手科目に悩む方に、

 

高速で学力アップ可能にできる記憶術の数々を開発、

 

お教えしている、つがわ式HPはこちら

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などで、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question

 


「黄色いビルを右に曲がり…」道案内、長めの英会話文の覚え方

2025-01-22 20:42:18 | 英会話

道案内は、ホテル、旅館、他、誰もできるようにしたいですよね。

 

今回のつがわ式の覚え方。

 

黄色いビルを右に曲がり、2ブロックまっすぐに進んで、道を渡ります。

 

Turn right at the yellow building ,go straight for two blocks and cross

the road.

 

昔からの繰り返し丸暗記法では、英文が長いと、覚えきれない、

 

かつ、やっと覚えても、すぐ忘れませんか。

 

それが日本人が会話ができない原因だと思います。

 

 

つがわ式では、動詞の数の分だけ、手がかりをつける十字円を使います。

 

すると、すべて、S+V+Oの1つの形になり、当たり前のようにスラスラ覚えられます。

 

 

覚え方

 

動詞がturnとgoとcrossと、3つあるので、十字円を3つ、書いてください。

 

紙に十字円を書いたものを用意します(直径3センチぐらい)。

 

(インスタにもあるので、そちらをご参考、印刷などされて、ご利用ください。)

 

1つ目の十字円に

 

1.十字円の中心に(動詞、または動詞群を最初に書きます。)

 

Turnを書き、〇で囲みます。

 

 

2.中心より1つ下に(必ず、1つ下に、動詞の後ろの名詞を書きます。)

 

rightを書き、〇で囲みます。

 

 

3.中心より2つ上に at を書き、〇で囲みます。

 

4.十字円の中心から2つ下に  the yellow building を書き入れ、○で囲みます。

 

2つ目の十字円に

 

1.十字円の中心に goを書き込み、○で囲む。

 

2.十字円の中心から1つ下に  straight を書き入れ、○で囲みます。

 

3.十字円の中心から2つ上に  for を書き入れ、○で囲みます。

 

4.十字円の中心から2つ下に  two blocks を書き入れ、○で囲みます。

 

3つ目の十字円に

 

1.十字円のトップに and を書き込み、○で囲む。

 

2.十字円の中心に crossを書き、〇で囲みます。

 

3.中心より1つ上にthe roadを書き、〇で囲みます。

 

 

今回の英会話文記憶法での、十字円を使った完成図を載せている

 

つがわ式記憶法のインスタ(7倍速記憶法などでもあります)はこちら

 

https://www.instagram.com/tsugawashiki/

 

どうでしょう。

 

一度で覚えられたら、すごいですよね。

 

又、覚えた英会話文を、1時間後、寝る前、次の日と、口ずさんでください。

 

1秒の復習ですみ、頭の中に、どんどん英語力をつけられます。

 

 

学生の成績アップや受験生向け秀才養成コースをはじめ、

 

国家試験、資格試験、英語コースも、

 

期間限定の割引キャンペーンを実施中です。

 

 

つがわ式では、小学生、中学生、高校生の学校の成績や内申点アップ、

 

大学受験生、国語、理科、社会、算数・数学、英語、英会話、TOEICなど、

 

時間がなくて間に合うか心配、苦手科目に悩む方に、

 

高速で学力アップ可能にできる記憶術の数々を開発、

 

お教えしている、つがわ式HPはこちら

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などで、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question

 


「チェックインの希望日はいつですか?」ホテル、旅館用英会話がスラスラ出てくる覚え方

2025-01-22 11:37:02 | 英会話

日本人が英語力はあるのに、英会話ができないのは、

 

覚え方が繰り返し丸暗記法が原因だと思います。

 

昔からの、この覚え方は、簡単な英会話文でさえ、覚えても覚えても、すぐ忘れます。

 

そのため、覚えられないとあきらめることによると思います。

 

 

つがわ式の覚える時に、思い出す時の手がかりをつけた覚え方は、

 

覚える時も、繰り返しもいらず、一度でスラスラ覚えられるだけでなく、

 

長期間ずっと忘れません。

 

1秒で覚え直しができますので、1時間後、寝る前、つぎの日と、

 

さっと口ずさみ、復習するだけで、さらに長期間忘れません。

 

 

それゆえ、超短期間に英会話ができるようになります。

 

英会話学習の方は、どうぞ、ご自由に使ってください。

 

今回のホテル、旅館用英会話文は、

 

 

  •  チェックインの希望日はいつですか?

 

When would you like to check in?

ホエン ウッヂュ ライク トゥ チェック イン?

 

紙に十字円を書いたものを用意します(直径5センチぐらい)。

 

(インスタにもあるので、そちらを印刷などされて、ご利用ください。)

 

 

英会話文の覚え方

 

1.十字円のトップに When を書き込み、○で囲む。

 

2.十字円の中心に(動詞、必ず、または動詞群を最初に書きます。)

 

would  like toを書き、〇で囲みます。

 

 

3.中心より1つ上に(必ず、1つ上に、文の主語を書きます。)

 

youを書き、〇で囲みます。

 

 

4.中心より1つ下に(必ず、1つ下に、動詞の後ろの名詞か、代名詞を書きます。)

 

checkを書き、〇で囲みます。

 

 

5.中心より2つ上に in? を書き、〇で囲みます。

 

書き終わりましたら、最後に動詞、又は、動詞群(would like to)を見直し、

 

そこだけ、しっかり覚えて、終了です。

 

思い出す時は、動詞から思い出すと、他が連動して思い出せます。

 

 

B. この答えに

 

8月10日に予約したいです。

 

I'd like to check in on August 10th.

アイド ライク トゥ チェック イン オン オーガスト テンス。

 

と返事をされた場合、

 

I'd like to check inまでは、しっかり聞かなくても、

 

August 10th.だけ August も、季節でわかりきっていたら、

 

最後に、10thだけ、しっかり聞くようにすればいいわけです。

 

外国人にとっては、August tenthだけ言う人もいます。

 

 

このように、質問に対しての答は、質問に対応する部分だけを聞く練習をしますと、

 

楽に聞き取りができます。

 

それを、全てを平等にしっかり聞こうとすると、

 

かえって、肝心なことの聞き取りがあいまいになります。

 

このことを知るだけで、リスニング力が大幅に改善できます。

 

 

今回の英会話文記憶法での、十字円を使った完成図を載せている

 

つがわ式記憶法のインスタ(7倍速記憶法などでもあります)はこちら

 

https://www.instagram.com/tsugawashiki/

 

 

つがわ式では、1ヶ月で、業務用英会話を覚えてもらえるコース、

 

英会話コースを開発しています。

 

毎日20分、スマホやタブレット等にメールで指導します。

 

業務用英会話、1日20分、スマホやタブレットなどからの学習で、

 

毎月2980円(税込)で覚えられます。(団体割引あります)

 

お申込みは、当HPから。

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

学生の成績アップや受験生向け秀才養成コースをはじめ、

 

国家試験、資格試験、英語コースも、

 

期間限定の割引キャンペーンを実施中です。

 

 

つがわ式では、小学生、中学生、高校生の学校の成績や内申点アップ、

 

大学受験生、国語、理科、社会、算数・数学、英語、英会話、TOEICなど、

 

時間がなくて間に合うか心配、苦手科目に悩む方に、

 

高速で学力アップ可能にできる記憶術の数々を開発、

 

お教えしている、つがわ式HPはこちら

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などで、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question


「この椅子で大丈夫?」が英語でスラスラ出てくる英会話文記憶術

2025-01-14 20:38:59 | 英会話

NHK Eテレ英会話1月14日(火)放送分からです。

 

英文を覚えてから、放送を見てみてください。

 

スピーキング、リスニング力も身につけられます。

 

又、覚えた英会話文を、1時間後、寝る前、次の日と、口ずさんでください。

 

0.1秒の復習ですみ、頭の中に、どんどん英語力をつけられます。

 

 

テレビの放送時間

 

Eテレ  火~木曜 午前11時10分

 

再放送  Eテレ  火~木曜 午後11時20分

 

 

このNHK Eテレ英会話のテレビ放送は、日常のワンシーンで、

 

1回の会話文が完結しているので、毎日、とっつきやすいです。

 

テキストには、会話の場面が、絵でも表現しているので、

 

どんな場面のフレーズが、一目で理解できます。

 

 

今回の場面、エミリーは、ギャラリーがさらに魅力的な空間になるように、改装中。

 

テルマが手伝っている場面です。

 

テキストに解説もあり、大変学びやすいです。

 

 

P.33 今回の代表会話文

 

この椅子で大丈夫?

Are you okay with these chairs?

アー ユー オウケイ ウィズ ズィーズ チェアーズ?

 

覚え方

 

紙に十字円を書いたものを用意します(直径5センチぐらい)。

 

(インスタにもあるので、そちらをご参考、印刷などされて、ご利用ください。)

 

ワード数が多い時は、わかりやすくするために、大きめな十字円を書きます。

 

 

1.十字円の中心に(動詞、必ず、または動詞群を最初に書きます。)

 

Areを書き、〇で囲みます。

 

 

2.中心より1つ上に(必ず、1つ上に、文の主語を書きます。)

 

youを書き、〇で囲みます。

 

 

3.中心より1つ下に(必ず、1つ下に、動詞の後ろの名詞を書きます。)

 

okayを書き、〇で囲みます。

 

 

4.中心より2つ上に with を書き、〇で囲みます。

 

 

5.十字円の中心から2つ下に these chairs?  を書き入れ、○で囲みます。

 

 

注:この椅子、日本語では、単数表現ですが、会話表現では、these chairsと、複数表現です。

 

このように、日本語にこだわると、英会話表現が正しく使えません。

 

場面に合わせて、絵でも、椅子が二つあることから、複数表現がスラッと出てくることを、

 

英語脳で考えられるようになったと言います。

 

又、「~で」の前置詞に、withを使う時、多いです。

 

 

今回の英会話文記憶法での、十字円を使った完成図を載せている

 

つがわ式記憶法のインスタ(7倍速記憶法などでもあります)はこちら

 

https://www.instagram.com/tsugawashiki/

 

 

学生の成績アップや受験生向け秀才養成コースをはじめ、

 

国家試験、資格試験、英語コースも、

 

期間限定の割引キャンペーンを実施中です。

 

 

つがわ式では、小学生、中学生、高校生の学校の成績や内申点アップ、

 

大学受験生、国語、理科、社会、算数・数学、英語、英会話、TOEICなど、

 

時間がなくて間に合うか心配、苦手科目に悩む方に、

 

高速で学力アップ可能にできる記憶術の数々を開発、

 

お教えしている、つがわ式HPはこちら

 

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/

 

 

受験合格に向けた勉強法でお困りの方や、当指導法などで、

 

電話での問い合わせも受付しております。

 

こちらから折り返しお電話できますので、電話料金はかかりません。

 

メールで、希望日時をご予約もしていただけます。

 

080-1910-4248 (午前9時~午後9時頃)

 

 

メールはこちら root@tsugawashiki.com

 

 

こちらのフォームからも、お送りできます。

https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/question