作ったもの食ったもの記録

作ったもの、食ったものを記録していきます。

スタジオエフさんの糸、期待通りの素敵な色でした。

2016-06-17 22:39:10 | 初心者ループからの脱出
スタジオエフさんの糸、ポチッとしてしまいました。

サンプルとして出てたオレンジ系の色は売り切れで、結局いつものピンク系です。



画像で見た通りの色でとても素敵な色です。

しかし、このカシミアのショール、私に編めるだろうか。


3つ同時進行で編んでたうち2つが終わって、さて次は何を編もう。3年越しの編みかけでも編もうかな。




完成 縄編みの帽子

2015-12-08 23:05:13 | 初心者ループからの脱出
編み散らかしてたのを完成させました。

縄編みの帽子です。お友達用。ブリティッシュエロイカ2玉ちょっと。

練習用に自分用で編み始めましたが、ちゃんとできたし、この色は私より友達の方が似合うのだ。





スチームはこれから。

編み散らかしてます。

2015-12-06 22:14:42 | 初心者ループからの脱出
らべり見たら、7つも編み掛けがある。編み散らかしてます。

最近のがこれ。これはまだらべりに入れてないから、8つ目だ。





ちなみに、裏と表間違えてます。なぜ間違えたのか。昨日編み始めたのだが、酔っ払ってたからなのか、老眼だからか、両方なのか。ひっくり返せばいいや、とそのまま編み進めるも、1目足りないことにも気づいた。どこで間違えたかは不明。

ten old さんのwork shopに参加させていただきました。

2015-11-30 22:53:46 | 初心者ループからの脱出
ten oldさんのワークショップに参加させていただきました。
フェアアイルに憧れがあって、洋書も含めて本もかなり買い込み、糸も買い込み、ニッティングベルトも、40センチの編み針も揃えました。



道具から入るタイプなんで。

が、そもそもど素人の上に、カンの悪い私には理解できないのだ。教室も探しましたよ。行けそうなところには無かった。

昨年は仕事が終わって申し込みできる時間にはすでに締め切り後で、今年、やっとこさ、参加させていただきました。



キットはこんな可愛くカゴに入ってました。


私は編み上がらないどころか間違えたし。

間違えたのは、輪針2本に挑戦したら1段目の最後のところでねじり、そこを1目としたと思われます。作り目の後2回数えて2本に分けて数えてあってたから、その後に間違えたと推測される。



で、模様が出なかったのは、地色の糸を右手でかける方法に挑戦したので、左右のテンションが違うから。

と分析して満足していてはいけない。

最終的には、右手に糸を2本持つ方法でやりたいのだ。

他の方はもっとちゃんと編み進めてました。
安心して下さい。私のが一番ヒドい。

と、私の失敗談はさておき、ワークショップに出席されてた中には、ご自分で編まれた素敵なフェアアイルをお召しになってた方もいらっしゃいました。ご自分の経験を話して下さる方もいらっしゃって勉強になりました。

ten old さんはとても素敵な方で、やっていることはハードながらも心地良い時間でした。

4時間も編み続けることがないので、疲労困憊でしたが楽しかったし、もっと頑張ろうと思えました。
趣味でこんな風に目標を持てるってとても幸せです。

この編みかけは、明日にでも解きます。