絶対失敗してる。 2015-08-13 23:56:59 | 編物 途中 靴下、結構編めましたが、多分靴下になってない。 だんだん広がってる。模様省いたところでダメダメなんだが、だんだん広がってるところが更にダメ。 模様がないから広がるのは仕方ないとしても、だんだん広がるのは私に技術の問題です。 まぁ、とりあえず編んでみるか。
縮絨なるものをしてみました。 2015-08-13 17:51:13 | 編物 途中 モヘアのショールを縮絨?してみました。 下に敷いてるのは段ボールです。(^^;; 一応、発泡スチロールっぽいボードとか下に敷くものを用意しておいたのですが、2メートルくらいなので合わなくて。 しかも通らなくていい2メートルの場所がうちにはない。 ので、事務所に持ち込んだ。 ウォーターサーバー用に配達される水の箱を解体して裏を使いました。 ひどい状況です。(^^;; お恥ずかしい。
靴下をどの針で編むか。 2015-08-12 21:05:51 | 編物 途中 靴下を編むにはどの針で編むか。 今回、最初はKAの短い針で編みました。 上に写ってる短い針。 で、目が落ちるので、ハマナカさんのくつした針に替えました。 下の針です。 で、途中から輪針に替えました。 KAさんの短い輪針です。 どれで編むのがいいかなぁ。
靴下編み始めました。 2015-08-09 22:32:24 | 編物 途中 すでに編み直しました。 なぜ編み直したかというと、模様を理解できなかった。 理解したつもりが模様にならなかったのです。残念。何が残念って、私の頭の悪さ。 模様無しで出直し。 この本はすごく手順が細かく写真になってます。 が、私の頭は、編み図オンリーでは模様が理解できなかった。 英文式の文章と編み図両方ないと理解できないらしい。 本当に残念な頭だ。
課題 2個玉リング 2015-08-04 21:49:45 | 作ったものアクセサリー類 アクセサリー課題 ターコイズ 真珠 シルバー 加工代 14000円くらい ターコイズと真珠で15000円くらいだったような。。。 ターコイズと真珠の組み合わせが好きです。