本日もお疲れ様です。

私は群馬県桐生市内で歯科医院の院長をしています。『思い出話』、『近況報告』などを自己紹介しながら書いてみます。

父がゆく。 ~その2~

2008-02-28 02:02:26 | こんなことありました。
年齢の割にはフットワークの軽い父(ちなみに今年の8月で73歳)ですが、僕が近所の床屋さんに行って「父の髪の毛」の話題になることがあります。

床屋さん;「髪が変わらないよねぇ~。」
僕    ;「・・・髪型のことですか?」
床屋さん;「違うよ、量と色!」
僕    ;「・・・そうですか?」

髪型が変わらないのは、父が自分で切っているから・・・。いつも床屋さんにかっこよく散髪してもらえばいいのにと思っているのでついつい(^.^);。

先日、床屋さんに髪の色を言われた事を初めて本人に話してみました。

僕   ;「床屋さんが髪がずっと黒いねって驚いてたよ!」
父   ;「・・・ふ~ん(^.^)。」
       少し、ニヤケてましたが、
父   :「・・・たまに母さんの使わせてもらってるよ。」
僕   ;「あ、そうなんだ。」
すっかり、もう何年もだまされていた様です。きっと、本人が内緒にしておくつもりが無かったのでしょう、こういう時はバレないものです。
“人の筆で何とやら~。”



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SATO)
2008-02-28 18:30:49
こんばんは~SATOです

ご近所の床屋さんってもしかして
お隣のA理容店さんですか?
うちの父が 昔からお世話になって
いるのですが…
違ったらごめんなさい^_^; 
 
返信する
Unknown (tsumechan)
2008-02-29 23:06:02
SATOさん、こんばんは。
そうです!A理容店さんです。
SATOのお父様、今でも通われているのですか?
奇遇ですねぇ(^.^)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。