現在は新型ウイルスで街中が大変なことになっていますが、、
それどころではないことが今現在進行中です!
それは、、消費税増税により実質年利換算マイナス6.3パーセント
(
503兆円X0.063=316890円⇒国民一人当たり一年間に31万円失うことです。
)
名目上でもマイナス4.3パーセント
(普通名目でマイナス成長なんてありえない話なのです。)
この意味するものは何か?
市中でこれからとてつもない激変が発生することを意味します。
大手企業の突然の・・・
大手金融機関の突然の・・・
大量の失業者が街中にあふれ出す・・・
日本は貯蓄高が負債に比べかなり多いので
破綻することはないにしても、、
企業各社は人員削減の方向へ次々
金融機関は悪夢の時のように(山一証券や北海道拓殖銀行)
まあ取り付け騒ぎにはならないものの、、
これから経済で大変なことが起きそうである。
今回の消費税増税は
ただ単に国の予算が足りないからその不足分を
補うために押し切られた形です。
その反動なんて微々たるものの高をくくり、、前回よりもまたは同程度のマイナスとみていたに違いない。
2014年の時は外需がかなりあったが今は新型ウイルスの件も加わり
とてつもなく外需が冷え込んでいる。名目も恐ろしくマイナスではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4e/707d53f07cd21b3eb09a3cf64431975b.jpg)
GDPがとてつもなく落ち込みそうである。
しかし株式ではほとんど値動きがないが、、
これは年金積立機構が(GPIF)が買い占めを行っているせいで
値動きが起きない。
今の政府は新型ウイルスで忙しいと思うが、、
ただちに消費税を5パーセントに戻す勇気を示さないと
日本沈没となりうる。
それどころではないことが今現在進行中です!
それは、、消費税増税により実質年利換算マイナス6.3パーセント
(
503兆円X0.063=316890円⇒国民一人当たり一年間に31万円失うことです。
)
名目上でもマイナス4.3パーセント
(普通名目でマイナス成長なんてありえない話なのです。)
この意味するものは何か?
市中でこれからとてつもない激変が発生することを意味します。
大手企業の突然の・・・
大手金融機関の突然の・・・
大量の失業者が街中にあふれ出す・・・
日本は貯蓄高が負債に比べかなり多いので
破綻することはないにしても、、
企業各社は人員削減の方向へ次々
金融機関は悪夢の時のように(山一証券や北海道拓殖銀行)
まあ取り付け騒ぎにはならないものの、、
これから経済で大変なことが起きそうである。
今回の消費税増税は
ただ単に国の予算が足りないからその不足分を
補うために押し切られた形です。
その反動なんて微々たるものの高をくくり、、前回よりもまたは同程度のマイナスとみていたに違いない。
2014年の時は外需がかなりあったが今は新型ウイルスの件も加わり
とてつもなく外需が冷え込んでいる。名目も恐ろしくマイナスではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4e/707d53f07cd21b3eb09a3cf64431975b.jpg)
GDPがとてつもなく落ち込みそうである。
しかし株式ではほとんど値動きがないが、、
これは年金積立機構が(GPIF)が買い占めを行っているせいで
値動きが起きない。
今の政府は新型ウイルスで忙しいと思うが、、
ただちに消費税を5パーセントに戻す勇気を示さないと
日本沈没となりうる。