突然ですが
やっとお子さんを授かりこれから
というときに流産を繰り返してしまう・・・
1人目は無事に出産し
当然2人目もすぐにと思っていたのに
流産が続いている・・・
とても悲しい経験ですが
このようなつらい経験をされた方が
実は多くいらっしゃることをご存じでしょうか?
実は妊娠をしても
残念なことに10~15%が流産となり
厚生労働省の研究によると
2回の流産既往が4.2%
3回流産の流産既往が0.88%
という結果がでています
妊娠をすることができても
流産を2回以上経験されたり
死産の経験をされるなどで
結果的に
お子さんを得られない状態
のことを「不育症」と
厚生労働省は定義しています
この不育症には
妊娠反応のみが陽性で
赤ちゃんの袋が見える前に流産してしまう
科学流産は不育症の流産回数には
含まれていません
不育症の原因
不育症原因として挙げられるものは
以下のものがあります
①免疫学的異常
・抗リン脂質抗体陽性
・同種免疫異常
②内分泌学的異常
・甲状腺機能異常
・糖代謝異常
・プロラクチン分泌異常
③子宮形態異常
④染色体異常
ですが
原因がわかるものはごくわずかで
65.2%の方は
リスク因子がわかっていません
さらに
偶発的な流産の原因のほとんどが
胎児の染色体異常が原因といわれています
流産はとてもつらく
自分が悪かったのではないか
なにか良くないことをしてしまったのではないか
と自分を責めてしまう方も少なくありません
まずは
ご自身を責めないでください
不育症の治療方法
病院での不育症の治療は
原因となるものに対しておこなわれます
子宮形態異常がある方は
手術を行うことが治療となり
甲状腺ホルモン異常がある方は
ホルモン治療を行なう
免疫学的異常が分かった方であれば
抗凝固療法などをおこないます
しかし
原因がわからない
原因不明となった場合
どのように対処いたらいいのでしょうか
不育症を東洋医学で考える
東洋医学の考えで
妊娠継続に重要な役割をしているのが
①五臓の腎
②血の巡り です
①腎とは
先天の気と言われ
生きるために必要なエネルギーや栄養を
蓄えているところであり
人の成長・発育・生殖に
大きく関わっています
腎の気は
長時間の労働・性交過多・体の老化
などによって
消耗され衰えるといわれています
腎の気が消耗されてしまった状態では
赤ちゃんを育むための力が
発揮されなくなってしまいます
②血とは
人の体に必要な血液や栄養のことをいいます
体の冷え・ストレス・過剰な水分摂取
などによって
血の流れが滞ってしまうと
血液循環が悪くなり
胎児に十分な栄養がいかなくなってしまいます
また
食生活の不摂生・胃腸機能の低下・出血
により血が不足してしまうと
体の血液や栄養が不足した状態となり
子宮内膜が十分な厚さにならず
流産へつながってしまうこともあります
病院での検査では異常がみられなくても
体質的に流産しやすい状態に
なっているかもしれません
私たちと一緒に
「妊娠しやすい体質」
「流産しにくい体質」
をめざしていきませんか
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
突発性難聴・メニエール病専門
逆子・不妊治療専門
頭痛・腰痛専門
剛鍼灸院 豊田 豊田市大林町15-6-5
Tel:0565-27-4689
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆