雨の日も悪くない

ツイッターやインスタもいいけど、やっぱブログだよね(笑)!

驚いた~

2024-02-26 22:30:36 | 日記
今の職場、初日に「マスクして下さい」と使い捨てマスク渡されたんです。

あ、はい..(そーゆー職場なのね)と、それから仕事中はマスクしてるんですー、私お手製の布マスク。

そして今日、仕事を教えてくれるAさん(ちょっと威張ったヒト)からこんなことを言われました。



「ここではそのマスク(私の着けている布マスク)じゃなくて、このマスクせんといかんばい」

「...え?そのマスクって...?」
(不織布のこととわかったけど、カワラン振りをした)

「こんなのたい!みんなしとろーが!」
(Aさんは自分のしている不織布のマスクを指して言いました)

「え...っと、私そのマスク合わないんですよ...顔がカブレてしまって...」





ねぇ、なんで今更マスク?そして不織布じゃないとダメって...??

そもそもコロナが5類になってからは、マスクは個人の判断になってますよね?

まぁ職場なので「マスク着用」は聞き入れます。

でも不織布じゃないとだめ、は従えません。


明日出勤した際、上の人(まとめ役の人)に尋ねてみます「マスクは不織布じゃないとだめなんですか?」って。

てかさ、私今の職場でもう何日も布マスクしてるけど今までそんなこと言われなかったよ。

上の人に何度も会ってるけど言われてないよ。

もしかして今日仕事を教えてくれた人の勝手な押しつけ??

因みに「不織布は顔がカブれて...」と答えた後は、その人は何も言いませんでした。

もし会社ルールで不織布って決まってるなら、「じゃあ一応上に(まとめ役に)相談してみたら?」とか言うよね?

私がなんでもかんでも「はい」って言うこときくから、マスクも指摘したくなつた...とかじゃないよね?

とりあえずこの問題は上の人に尋ねてみて「不織布」と言われたら仕事辞めます。

辞めると言うか「私不織布は肌に合わなくて着けた夜は痒くて眠れないし、気管支喘息もあるので不織布の化学繊維で息苦しくなるから布マスクしか出来ません」と言う。

それでも強要されたら出勤しません、体調崩してまで仕事するほど阿呆じゃない。


いやいや、布マスクでダメって言われたの初めて~...それも“今”!!

コロナがまだ2類で大騒ぎしていたときも私はずっと布マスクだったよ。

医療機関に勤めてたけど布マスクだったよ。


この件で、もしまとめ役の人が「え?マスクは何でもいいですよ」と言ったら...

上記の不織布を強要した人は私に“嫌がらせをした”ってことだよね。



世の中には色んな人がいますな。





昨日、帰りに道の駅に寄った際に買ったパン!

ほんのり甘くて美味しいです

左の牛乳も美味しかった!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする