中途難聴になって・・・・。

7年前40代半ばに中途難聴になって、鬱になって。

やっと鬱は治ったけれどこれからどう生きていこうと模索中です。

人工内耳の音が変????

2014-04-24 21:01:25 | 闘病の悩み
今日はのんびりと


日曜日からの実家の帰るスーツケースを


コンビニまで持っていこうと思っていたら



朝からプロセッサーの音がおかしい。


装着した途端、チチチ・・・チチチ…って聞こえる。


もうすぐ介護に九州まで行かなくてはならないのに

こんなまじかになって、故障????


もうどうしよう!


と悩んで、いろいろ試してみたが治らない。

この際仕方ないので


メドエル社の受付に連絡してみた。

なかなか修理の人に連絡がつかないらしく


困っていたが

買い物から帰って

あれ?


今迄ちょっと聞こえてなかった???いや聞こえてた???

買い物している間覚えてない。


帰ってきたらまた大きな音がし出し


やっぱりあかんかなあ???と、



思ったのだが・・・ふと・・・むむむ????閃いた!


も、もしかして、家の中の何かが鳴ってるのかな????・・・


あ~~~~~~!!!


冷蔵庫がちょっと開いている!・・・もしかしたら・・・


バタンバタンバタン!…3か所の扉を閉めた。


とま・・・・った・・・・・!



早速メドエル社に電話した。


『あのオ・・・さっきの…件なんですが・・・・』



『今、お電話差し上げようと思ってました!』と、受付の方・・・!^^



『それが・・・!冷蔵庫の開いてた音だったようなんです。アセアセ・・・』



『あ==!そうなんですかあ。・・・・いや、良かったですねえ・・・・!


じゃあそんな音もよく聞こえるようになったということですよね^^』


まあ、そういわれればそうなんだわ!良く聞こえ過ぎてしまった・・・・。笑


大分、奔走してくださってたらしい・・・



まあ、嬉しいような


恥ずかしいような


エピソードでした。


高音域がしっかりしてきたんだろうね・・・・♪


まだまだですが…・5か月弱だしね・・・・^^気長~~~に頑張らなくちゃ・・・・!



片方がまだ少し拡張器を使えばどうにか聞こえるのでこんな電話もできるんですよね。


有難いです。


人工内耳手術は、絶対、まだ少しでも聞こえるうちにやっていただけたら


その方が本人も楽です。



外国のように日本も制度を替えたらいいのにと思います。



少しでも早い方が絶対治りも早いような気がします。