収穫待つ菊田農園 新鮮野菜の生産基地   赤ビーッ生産始めました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
常チャンの独り言 秋編

 本日はうるひの日です

2017-11-13 05:43:33 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 ">11月13日
 うるしの日

 日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。
 平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
 この日は、以前から漆関係者の祭日で、 親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日であった。
 漆愛用月間 11月1日~11月30日
 
 いいひざの日
 ゼリア新薬が制定。
 「いい(11)ひざ(13)」の語呂合せ。
 
  県民の日 [茨城県]

 茨城県が1968(昭和43)年に制定。
 1871(明治4)年旧暦11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われた。この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、1875(明治8)年に新治県および千葉県の一部を編入して現在の県域となった。
 [Wikipedia]wikipedia - 県民の日

 空也忌

 踊念仏の開祖とされる平安時代の僧・空也の忌日。
 956(天暦10)年11月13日、空也が奥州への遊行に出発する際に「この日を命日とせよ」と言ったことから11月13日を忌日とする。空也は972(天禄3)年9月11日に京都の現在の六波羅蜜寺で亡くなっている。

 ツネオの独り言
  昔は、北海道でもうるひを生産していた時期がありました。アイヌの人々はこの「うるひ」を取り出して茶器や食器に用いていたのです。
  寒冷地の北海道での採取には限界があり本州方面からの移入にたよる時代が来ました。