この先を、生きて行く

難病の子もいる日常

フォーメーション

2018-02-19 13:28:54 | テニスの王子様
体育の授業でバドミントンを習っている娘。

娘「そういえばバドミントンにも『Side-by-Side(ブン太と木手の歌の題名でもある)』があるんだって。授業で習った」

私「ああ、技があるの?」

娘「ううん、フォーメーション」

私「オーストラリアンフォーメーションみたいな?」

娘「そう。でもあと2つ習ったけど、何だっけ?オーストラリアンフォーメーションではなかったんだけど・・」

私「?あと1つでしょ?」

娘「??何かもうあったっけ?」

私「・・・あ、ごめん。手塚ゾーンは違うわ、フォーメーションじゃなかったね」

手塚ゾーンも授業で習った(?)と聞いたので思わず混同(^_^;)


愚痴の最後の補足☆

2018-02-19 09:41:29 | 日常
そうだった、一昨日は急な雪(吹雪いてた)で気温も低く、夕方から道が凍っていました。深夜は更也。よく都心部では「不要不急な外出はお控えください」のアナウンスが流れますが、田舎はそうはいかない!怖いよー暗いよーと緊張する中の送迎であったことも愚痴のカウントに付け加えマス

愚痴の最後

2018-02-19 09:19:41 | 日常
ストレスフルの原因ーー。

前日も仕事→塾送迎→飲み会(接待)夫の迎え→帰宅12時過ぎだったのに、昨日(もう一昨日ですが)は、朝車を会社に置いてきて足の無い夫を最寄駅その3(往復40分)まで送り、そのあと仕事→塾送迎→またもや飲み会(友達)の夫の迎え→帰宅12時過ぎ→次の日の日曜も仕事・・・だったからです。

なので昨日がやっと終わり、ダラダラとお酒を飲んだという訳です(^_^;)

二日酔い無し‼︎ただすごく眠い
今日はオフなのでワンと一緒に時間の許す限りダラダラ過ごしたいと思います

食べ過ぎ注意

2018-02-19 00:12:49 | 日常
昨日もイロイロあり、ストレスフルな私。ダラダラと酒も飲み、夕食時おかず的に食べたスパゲティ(年齢的?にパスタとは言えぬ)の残りが食べたいなぁと思い、電子レンジで温めていたところ

「え、お母さん今から(10時過ぎ)何か食べるの?」

と言われました。

「ウン、お腹がまだ減ってるんだよー」

とか何とか言って食べたのですが、
暫くして

「うぇーなんか気持ち悪」

と気持ち悪がっていたら

「だからスパゲティなんて食べるから」

と言われました。なんか悔しかったので

「ソレ私がよく思っている『だからもっと勉強していたら』『だからもっと早く起きていたら』とかに似ているよね」

と言い返しました。酔っ払いの戯言と一笑に付されました。