茨城の海は最高!

日印戦闘機共同訓練 in 百里基地ー4日目(最終日)

連日お伝えしていました訓練の様子も最終回となります。
 
日程は26日までと聞いていたのですが今日の様子から見て来週はもう訓練は無さそうな感じですね。
 
昨日は降りの絵が撮れたので今日はステップアップしようと来てみました。
 
今日は天気予報を信じてR/W21エンドで待機してますが本当に西風に変わるか?
 
微妙な中ローカルが始まりますがここまではR/W03運用。
 
11時が近づきだした頃無線でR/W21にチェンジという判断が下り一安心です。
 
ところがです。
 
いつもの時間を過ぎても一向にエンジンに火が入りません。
 
何かトラブルか?と皆さんが言い出した頃アラートでF2に火が入りますが飛び立ちませんでした。
 
情報ではアグレッサーとフランカーが飛び立つところまで機体は転がっていたということだったのですが・・
 
そして昼も近くなった頃突然フランカーの1機が動き出し飛び立ちました。
 
ところがまたしてもハイレートで雲の中に消えていく・・。
 
またしても何処かで『ちゃんと飛んでくれよ』の声が・・。
 
仕方ありません。
 
今日は午後も延長戦です。
 
軽く昼飯を食べているとサイレントタイムの真っ只中にさっきのSU-30が帰ってきますが位置が悪く断念。
 
最後にもう一度アグレッサーとSU-30の上がりを撮って終わろうと半逆光の21エンドでその時を待ちます。
 
願いが通じたのか訓練が再開され最初はF2×2機とフランカー1機が上がるようです。
 
例によってフランカーは早いひねりでお腹、F2は普通にひねって上がっていきましたが何か様子が変です。
 

 
ベテランの方々がフォトミッションだと口にしていますね。
 

 
左旋回と珍しい右旋回を行って終了でした。
 
そしていよいよこれが最後の上がり。
 
14:25、アグレッサー×2機とフランカー×1機が上がります。
 



 
アグレッサーは094(ジーパン)と082(ラムネ)で軽くひねって上がっていきましたがフランカーは例の通りお腹丸出し、林の中からぽっこりと上がっていきました。
 
これだけお腹ばかり見せられると、もしかするとインドでのフランカーの上がりの標準はこれなのかも?と思ったりもします。
 
そして今日はこの3機の降りを撮って終わろうと待っていると約一時間後戻ってきたのがこの写真。

(SU-30はF-15と比べても大きいようですね)
 


 
本当ならブレイクを横から撮れる位置に移動するべきだったのですがちょっと元気が無くなっていて上がったところで撮ったのでこんな感じになりました。
 
今日は午前中がほぼキャンセルになったので逆光の中やる気を振り絞っての撮影だったので少々疲れました。
 
来週も一応まだ訓練日程には入っているのですが最高の寒波が来ているようだしこのくらいにしておきましょう。
 
前回のドイツ軍、今回のインド軍と百里基地はF-2運用のお陰で今後も色々な対戦相手がやって来る可能性が高いのでまた珍しい機体がやってきたらレポートしたいと思います。
 

 
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「飛行機」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事