初めはルアーへ手を加えたことの悪影響なのか?とも思いましたがどうもそうでは無いようです。
色々と手は尽くしたものの今朝の釣行で朝夕合わせて4連続のノーバイトでなにをやっても魚が出てきません。
これは本格的に嫌われたか?、いやいや、魚が居なくなったのだと考えることにしました。
ルアーへの対策もよくよく考えてみればこの仕様で散々釣ってきているので今更の話で魚の活性不足だということなのでしょう。
ルアーの種類を換えればまだ釣れるのかもしれませんが自分はここで終了とします。
今後は川に落ちたシーバスを狙うかもしれませんが舞台を海に移す予定です。
それと今年のシーバスデータを少しずつまとめていこうかと。
自分のシーバスカウンターによると今年は75匹のシーバスをキャッチしたことになっているので月別とかサイズ別とか今年もまとめるつもりです。
それでは。
最新の画像もっと見る
最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2006年
人気記事