つるりん三姉妹とその家族

どこにでもいる家族"つるりん一家"に起こった数々の出来事。

くっついた玉葱

2012年09月04日 | 


近状のスーパーで買ってきた玉葱。

袋の中に1つ大きくて不恰好な玉葱を発見。

皮を剥いてみると、2つの玉葱がくっついていた。

思えば先日、フジテレビで放送している特ダネの中で

天達が「くっつきあう桃」の現象のことを話していたのを思い出した。

貫生花と言う現象で、夏の暑さが原因らしい。

思えば、今夏はとてつもなく暑い。

9月だと言うのに今日も札幌は最高気温が30度になるらしい。

玉葱が2つくっくいていたのは得した気分で嬉しかったけど

この暑さは苦しい

あまりの暑さで人まで貫生花しそうだぁ。。。









マザーズの双子の卵

2012年09月02日 | 


マザーズで買ってきた双子の卵

卵は、ずっしりと重く、見たからに大きい。

割ってみると期待通りの双子ちゃん。

双子の卵は小さいものが多いけど

それぞれがちゃんとした大きさなのが嬉しい~

ご飯に双子の卵を乗せ、卵かけ醤油で頂く。

最高に美味しい~

北海道の白老にあるマザーズ。

卵やスイーツの販売やランチメニューもあります。

札幌には上野幌店(札幌市厚別区上野幌3条4丁目18-18)

札幌美しが丘店(札幌市清田区美しが丘3条5丁目9-1)がありますが

ランチはメニューはないらしいです。


マザーズのスイーツも気になるけど、親子丼も気になる。





らぁめん支那虎

2012年07月14日 | 


富良野にあるラーメン屋さん「支那虎」

ひろパパつるりんお薦めのお店。

麺は細いストレート。

スープは魚系だし。

↑の画像は「こげ塩」

魚系だしはそれほど強くなく香ばしさがとても美味しい。





↑こちらは「支那そば」

「こげ塩」より魚系だしが強く

食べ進めて行くにつれてどんどん美味しさを感じるのが支那そば。





↑こちらは「味噌」

とても美味しく頂いたが、今思えばあまり特徴のない普通に美味しい味噌ラーメンでした。






↑「でべそ飯」

真ん中に「でべそ」に見たてた半熟玉子とチャーシューの入ったタレのご飯。

半熟玉子を絡めて頂く「でべそ飯」はとても美味しかった。





5人で訪れ、注文した品をみんなが味見した結果

つるりん一家の中での美味しい順位は

1番が「こげ塩」

2番が「支那そば」

3番が「味噌」




ちなみ「支那虎」は以前に

ドラマ「風のガーデン」に出演していた中井貴一さんと黒木メイサさんが美味しい店としてテレビで紹介した店らしいです。


らぁめん支那虎
北海道富良野市幸町12−6

ふらの 食べどこ飲みどこガイド



あいロード夕日の丘のソフトクリーム

2012年06月16日 | 


石狩市厚田にあるレストハウス『あいロード夕日の丘』でソフトクリームを食べた。

幾つか種類があり

・北海道ソフトクリーム(多分バニラ)

・厳選いちご

・恋人のソフトクリーム(バニラといちごのミックス)

今回食べたのは恋人のソフトクリーム。

バニラの甘さと、いちごの甘酸っぱさが美味しかったのですが

「恋人のソフトクリーム1つ」と注文するのが恥ずかしかった。

他に期間限定で↓の2種類があるらしい。

・ミュクレショコラ
 
・恋人のソフトクリーム(バニラとチョコのミックス)

ソフトクリームは、どれもこれもオール300円。


ソフトクリームの他に、特産品や

厚田産そば粉を使用した蕎麦、うどん、カレーライスなどもある。


レストハウス『あいロード夕日の丘』の

営業時間が面白くて、「10時から没後30分程度」と書かれていた。

秋が深まる頃から春頃まで休業のようなので、来店時は確認した方が良いと思います。


ちなみに「あいロード」とは

石狩市全域を結ぶ国道231号を愛あふれる「あいロード」と言うらしい。





シアワセカナウ ピンクノ発泡酒 Cana Story

2012年06月12日 | 


ピンクビールを買ってきた。

『Cana Story』と言う名の発泡酒。

ラベルを良く見ると『シアワセカナウ ピンクノ発泡酒』と書かれていた。

このラベルの文字に気づくかどうかは人それぞれだろうけど

これに気づいたら、より一層『Cana Story』と言うお酒に興味が湧くと思う。





石狩市厚田区にある『厚田公園展望台』は、2006年に『恋人の聖地』に認定された

この場所を訪れたすべての人に幸せになって欲しい

恋するあなたにエールを贈りたい

と言う願いから生まれたピンクの発泡酒『Cana Story』

石狩市の地ビールメーカー株式会社日本地麦酒工房が地域ブランドの開発を目指し

藤女子大学とのコラボレーションによって共同で開発した商品。




酔ってしまったのか、写真はどれもこれもピンボケばかりだけど

ラベルに書かれた四葉のクローバーだったり

王冠に描かれた天使など

幸せが運ばれてきたような雰囲気満載。


コレと言った何かがなくても幸せな気分になれた方が楽しい。





鯨餅

2012年06月11日 | 


アーつるりんが仕事で青森に行った時に買ってきたお土産。

「鯨餅」と言う名前から、てっきり鯨の身が入っているものだと思ったが

うるち米・もち米の粉・小豆・砂糖で作られており、鯨は入っていないようだ。


鯨は入っていないのに何故「鯨餅」なのだろうと調べたら

「鯨餅」は元は京菓子らしい。

江戸時代の書物に京の都を代表するお菓子として作り方が紹介されており

白と黒の二層になり、鯨の断面に似ていたことから「鯨餅」と名付けられた。

北前船によって京菓子の「鯨餅」が伝えられたと

青森県鰺ヶ沢町観光ポータルサイトに書かれていた。




「鯨餅」は幾つかの地域で作られていて

青森県の鯵ヶ沢町や青森市の浅虫温泉、山形県などがある。

地域ごとに名前の表記も「くじら餅」や「慈良餅」「くぢら餅」などと違い

胡桃入りのものや、黒糖味、しょうゆ味、塩味などがあるようだ。


アーつるりんが買ってきたのは明治創業以来、鯨餅だけを作り続けている

鯵ヶ沢にある村上屋の鯨餅。

モチモチ感がたまらなく美味しい。


名産鯨餅本舗 村上屋
青森県西津軽郡鯵ヶ沢町大字本町72



ラーメンひなた

2012年06月10日 | 


北海道札幌市南区澄川にある「ラーメンひなた」

ママつるりんは「鶏ガラ醤油」

ひろパパつるりんは「トンコツ塩」

チィつるりんは「醤油」を食した。

スープだけを飲んだ時は「醤油」が美味しく感じたが

麺を食べるとスープの美味しさが引き立ったのが「鶏ガラ醤油」

ラーメンはスープだけでは分からないものだな~と思った。

全体的にあっさり系で

他とは違う独特な味わいの「ひなた」のラーメン。



ひろパパつるりんが食した「トンコツ塩」




チィつるりんが食した「醤油」


あくまでも個人的な意見だけど

今回食した3人の中では

1番 トンコツ塩

2番 鶏ガラ醤油

3番 醤油

このような順位になった。

ただ、どれも美味しゅうございました。



らーめんひなた

北海道札幌市南区澄川五条4-4-5

営業時間 平日  11:00~14:00 17:00~20:00
       土日祝 11:00~20:00

定休日  水曜日





東京スカイツリークリスピーショコラ

2012年06月09日 | 


ひろパパつるりんが会社の方から頂いた東京スカイツリーのお土産。

東京スカイツリーの話題で世間が賑わっているのは勿論知っているが

北海道に住む、つるりん一家にとっては少々遠い所での出来事。

そう思っていたが、我が家にもその東京スカイツリーのお土産がやってきた。




東京スカイツリーの形をしている東京スカイツリークリスピーショコラ。

大きさは本物の東京スカイツリー634mの6600分の1で、9.6cm

ホワイトチョコレートの中にコーンフレークやパフ、ドライグランベリーが入っていて凄く美味しい。


裏側から見るとこんな感じ。


モロゾフが販売しているもので
9個入  525円
18個入 1050円
27個入 1575円らしい。


お土産を貰っただけなんだけど

なんだか東京スカイツリーが急に身近に感じられるようになった今日この頃。





佐藤水産 サーモンファクトリーの塩ソフトクリーム

2012年06月08日 | 


よくスイカに塩をかけると甘みが強く感じると聞くが、スイカに塩は苦手。

でも塩ソフトクリームには興味津々。

しょっぱさを感じるのか、それとも甘みが増すのか

一度は食べてみたいソフトクリームだったので

石狩にあるサーモンファクトリーに行って来た。





サーモンファクトリーは名前のとおり鮭の専門店のようだけども

鮭以外の魚や加工品も色々とあった。

目的は塩ソフトクリームなのだが

ついつい他の物に心が揺らぎ、ソフトクリームは二の次、三の次のなってしまいそうになる。

特に心が動かされたのは「海鮮グルメおにぎり」

値段は250円から300円、350、400円等々

おにぎりにしては少々高めだけど食べてみたくなるおにぎり。

でも不運にもこの時お腹が空いていず

気持ちはあったがも購入には至らなかった海鮮グルメおにぎり。



色んな物に心揺らぎつつも、やっと塩ソフトクリームを購入。

やっぱり、それなりにしょっぱいと感じた一口目。

でもクリーミーなクリームに感動した二口目。

食べ進めていくと塩しょっぱさは気にならなくなる。

でも後味にはどことなくしょっぱさが残りはしたけど

とてもクリーミーなクリームに凄く感動した塩ソフトクリーム。




サーモンファクトリー
石狩市新港東1丁目54
国道231号線沿にあり鮭のオブジェが見える。





食べてみたい!はじめ人間ギャートルズの肉

2012年06月05日 | 


ひろパパつるりんが好きな漫画「はじめ人間ギャートルズ」

この漫画の中に骨付きの肉が出てくるらしく

この肉を一度食べてみたいと思っていた、ひろパパつるりん。

思えば有りそうで見たことのない漫画に出てくるような骨付き肉。


そのひろパパつるりんの願いを叶えたのがアーつるりん。

やはり漫画のような骨付き肉はないらしく

どうにかそれらしくするにはどうしたら良いだろうかとアーつるりんは考えた。

悩み考えた末に出来たのが

これだ


色々と考えたが肉を形どることが難しく

挽肉を使いハンバーグに骨を刺して焼き上げた。


漫画に出てくる肉はマンモスの肉でいかにも肉肉しい。

それとは見た目も、想像の味とも違うだろうが

でもひろパパつるりんは大満足であった。


ちなみに、ひろパパつるりんが好きな漫画「はじめ人間ギャートルズ」とは

原始人の家族が巻き起こすギャグ漫画で

独特なユーモアや世界観で大人気になったそうだ。

叫び声が石の形になって飛んだり

巨大な石の貨幣が出てきたりするらしい。

やつらの足音のバラード





柚子小町

2012年06月04日 | 


チィつるりんが好きなお酒「柚子小町」

ゆずの風味とサッパリ感がとても飲みやすいリキュール。

結構甘みがあり辛口が好きな人にはジュースっぽい感じがするが

アルコール度数は7度。

ビールのアルコール度数が5%前後。

柚子小町は、甘みがあって口当たりは良いけど間違いなくお酒。

この柚子小町は壱岐の蔵酒造の商品。

壱岐の蔵酒造には

壱岐麦焼酎「壱岐っ娘」をベースに天然しそと果糖をブレンドして造ったリキュール「姫紫」や

撫子の花から分離した酵母で仕込んだ日本で初めての麦焼酎「なでしこ」などがある。




麦焼酎「壱岐っ娘」をベースに天然ゆず果汁と上質の果糖をブレンドして造ったリキュールです。

もぎたてのユズの香りと風味を大切にし

さっぱりとした爽やかな口当たりでどこまでも身体思いです。

このように書かれている。

どこまでも身体思いの「柚子小町」をチィつるりんは大切に大切にグビグビ飲んでいた(爆)












ホルモン

2012年05月30日 | 


ある日のこと、

ママつるりんが「この間、焼肉屋さんで食べたチョチョマル美味しかったね」と言い出した。

チョチョマル?誰もが首を傾げた。

チョチョマルと言うものを食べた記憶も出会った記憶さえなかった。

でもママつるりんは「ほらぁ、食べたじゃない」と言い張る。

「ほらぁ」と言われても、何とも返しようがない。

ママつるりんが言うには「コロコロと丸くて、ジューシィなホルモン」らしい。

その特徴から丸腸(マルチョウ)のことを言ってるのだと、やっと判明した。

どこをどう勘違いしたら「マルチョウ」が「チョチョマル」に変わるのか理解できない。

が、それ以来、つるりん一家では「マルチョウ」のことを「チョチョマル」と言うようになってしまった。














MEGAプッチンプリン

2012年05月27日 | 



チンつるりんが作ってきてくれたデッカイ~プッチンプリン。

大きいのなんのってビックリ

通常サイズが105g

この大きな「手づくりプッチンプリン」は通常の約10倍、約1000gもある。

デッカイと分かっていても実際に見たらその大きさにやはり驚くであろうほどの大きさ。

このデッカイプッチンプリンを作るには牛乳1リットルを必要とするらしい。




プッチンプリンは底面にあるプッチンキャップをプッチンすることで

綺麗な形の状態でお皿に乗せることができるが

この大きさでそれが可能かどうかが心配でもありワクワク感満載でもあった

折角のMEGAプッチンプリンが崩れたら悲しいし

そしてかなり無残な状態になることが想像出来ただけに

慎重に底面のプッチンキャップをプッチン

プリンが容器に張り付いたような状態で、なかなか下りてこない。

どうする?と不安が過ぎったが、ゆっくりと動いたプリン。

見事綺麗なプリンがお皿の上に乗った時には歓声が上がった

通常サイズのプッチンプリンをMEGAサイズのプッチンプリンの上に乗せてみた。


それがコレだ



なんとも普通サイズの方が崩れてしまったのは様相外だった

かなりボリューミーだったが甘いもの好き、プッチンプリン好きがいる

つるりん一家には最高のデザートだった。






Breakfast

2012年05月26日 | 


サオつるりん、チィつるりん、ママつるりんがアーつるりんの家にお泊りした時のこと。

夕食は回転寿司でテイクアウト

次にレンタルビデオ屋に行きDVDを借りることになった。

急いでいた訳でもないの各自お奨めの映画を制限時間内にチョイスすることになり

大慌てで選ぶ

アーつるりんの家に到着し腹ペコの4人はむさぼる様にテイクアウトしてきたお寿司を食べた。

お腹もイッパイになりレンタルしてきた映画の上映の始まり~

サオつるりんが選んだのは「ベガスの恋に勝つルール」

アーつるりんは「ミスト」

ママつるりんは「オーストラリア」

チィつるりんは途中参加の為レンタルなし。

まずはサオつるりんお奨めの「ベガスの恋に勝つルール」から観ることになった。

ところが始まって間もなくママつるりんは寝てしまった

次にアーつるりんお奨めのミストを観るが

ゾンビやエイリアンが苦手なチィつるりんは耐え切れなくなり

映画が終わるまでトイレの中に篭る

2つのDVDが終わった頃アーつるりん、サオつるりん、チィつるりんの3人も眠くなり

ママつるりんお奨めのオーストラリアは観ずに就寝

3人が寝ようとした時、ママつるりんが起き出し1人でDVDを観ていた

ママつるりんが何時に寝たのかは知らないが

アーつるりんは1人早起きをし、朝食の用意をしていた


ママつるりんの娘とは思えないほど

アーつるりんの料理は味も見た目もなかなか

時には外食よりアーつるりんの料理の方が数段美味しいと思うこともある。

アーつるりんが作った朝食の数々↓













ソフトクリーム「ヴィアグレスト」

2012年05月25日 | 


今回紹介する「ヴィアグレスト」は前回載せた「宝水ワイナリー」直営のソフトクリーム屋さん。

ワイナリーの目の前に広がる農園で採れた葡萄のソースを使用したものもあって目を惹く。

前回の宝水ワイナリーの記事にも書いたが

ワインの試飲をしなかったのは、このソフトクリームがお目当てだった。

ページ一番上に載せたのが「赤ぶどう」

「レゲント」と言う品種の葡萄を使ったオリジナルソース。






「チョコレート」

チョコレートソースとポッキー付き。






「ソフトクリーム」

バニラ味とミルク味があり、更にコーンorカップを選べる。






他には、こんなメニューもあった。

「白ぶどう」
トラミーナと言う品種の葡萄を使ったソース。

「抹茶」
抹茶ソースと十勝あずきを使用したつぶあん添え。

「オレオ」

「黒みつきなこ」

「生いちご」「いちご」のメニューもあったけど

6月下旬頃か7月始め頃からの発売らしく惜しくも食せず。

「ソフトクリーム」以外のものの多くはカップに入っていて

クリームの下にフレークがある、プチパフェ的な感じ。

甘すぎずサッパリした味で美味しかった~