旅行記の続きです、
十勝千年の森ではセグウェイには乗らず、
ウォーキングで奥の方まで行くと、
仔ヤギたちがいるではありませんか!!
可愛いでしょ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/3cbb1b6e13ea7265f7960a675f002621.jpg)
このヤギたち、ご飯をくれるボスに慣ついて?
後を追います(笑)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/4bdb563247e7ed7be2980d8360501bdf.jpg)
ボスが行くと行くとこ、やってきます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/68dfe3a67a4bd967186874d14c240775.jpg)
まるでペットのようです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/693413dcdb236423040e7d644c2ea8bb.jpg)
このぎゅうぎゅう感、笑ってしまいます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/599a8cda7d7d8285b94d82530b8dd5ab.jpg)
身を乗り出して、待っています、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b6/8aeb0b90ae7518563d85f9e48b08210e.jpg)
ヤギがいることは知らなかったので、
サプライズで疲れも吹っ飛びました~、
そしてこちらはナイタイ高原牧場、
とーーーっても広くて牛さんもの~んびり、
ぎゅうぎゅうではありませんよ(笑)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/65/8cffb6b5e3873319462510506d684cc4.jpg)
横になって寝てる牛さんもいるくらいで、
過ごし易いのでしょうね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/81/4a7be56d9b560a83cb5ee5c0c0bb367b.jpg)
頂上から見るとホントいい景色で、
自然の偉大さを感じます、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/8c2b4ef2fb8d9c5edf7fe8e0d9be8121.jpg)
本当にここはとても素敵なところでした、
こちらはタウシュベツ橋梁、
展望台からの写真です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/56/6fab69f14ab4a411e193476eddca599c.jpg)
実際、ツアーに参加して間近で見たら、もっと感動なのでしょうが、
虫嫌いな私にとって、橋梁までの道のりがとても不安だったので、
展望台からとなりました、