水無月って美味しいね 2009年07月01日 | ペット 京都では6月30日に神社の鳥居に茅の輪が取り付けられて、それをくぐると疫病や水難が除かれると言い伝えられています。 その時期に和菓子屋で外郎(ウイロウ)の上に甘く煮たあずきを乗せた水無月が売り出されます。 それを食べて邪気払いをするのが夏越の払いです。 昴流も邪気払いの水無月をあげました。 始めは鼻で転がしていましたが食べると美味しかったようです(^^) コレで今年の夏も安心の昴流に ポチッとお願いしますね