昼間は暖かいですが夕方から冷えてきますね。
暖かくなるにつれて出掛けたいという気持ちがムクムク湧き上がってきます。
折角家に居るのですから家の中を片付けたり掃除したり飾ったりした方が良いのですが、家に居るより出掛けるのが好きなのは、母親に似たのでしょう(笑)
今日は歯医者さんの近くにある 「蚕ノ社」(カイコノヤシロ)を紹介します。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/konoshima-jinjya.htm
嵐電蚕ノ社駅の前、三条通に面して石の鳥居があります。
それをクグッテしばらく歩くと旧二条通に面して糺の森(タダスノモリ)が見えてきます。
正面の鳥居は自然木でした。
中に入るとうっそうとした森を背に拝殿や本殿があります。
元々養蚕の祖をおまつりしたお社があってそれで蚕ノ社と言われているようです。
西側に竹矢来で囲まれた三本足の石の鳥居があります。
今は水がありませんが元糺の池の中で、土用にこの池に浸かると中風にならないと言い伝えられています。
石の橋に椿が落ちていました。 ちょっと素敵でしょ?
昴流のことを忘れたらあきません(ダメです)よね(^^)
何を見つめているのでしょう?
キリッとした横顔です(親ばか満開です)
お留守番が続く昴流に クリックお願いしますネm(__)m
暖かくなるにつれて出掛けたいという気持ちがムクムク湧き上がってきます。
折角家に居るのですから家の中を片付けたり掃除したり飾ったりした方が良いのですが、家に居るより出掛けるのが好きなのは、母親に似たのでしょう(笑)
今日は歯医者さんの近くにある 「蚕ノ社」(カイコノヤシロ)を紹介します。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/konoshima-jinjya.htm
嵐電蚕ノ社駅の前、三条通に面して石の鳥居があります。
それをクグッテしばらく歩くと旧二条通に面して糺の森(タダスノモリ)が見えてきます。
正面の鳥居は自然木でした。
中に入るとうっそうとした森を背に拝殿や本殿があります。
元々養蚕の祖をおまつりしたお社があってそれで蚕ノ社と言われているようです。
西側に竹矢来で囲まれた三本足の石の鳥居があります。
今は水がありませんが元糺の池の中で、土用にこの池に浸かると中風にならないと言い伝えられています。
石の橋に椿が落ちていました。 ちょっと素敵でしょ?
昴流のことを忘れたらあきません(ダメです)よね(^^)
何を見つめているのでしょう?
キリッとした横顔です(親ばか満開です)
お留守番が続く昴流に クリックお願いしますネm(__)m