

写真を沢山撮ってきたので見ていただきたくて長くなってしまいましたが、お暇な時にでも見てくださいね。
最初に行ったのが道の駅 東浦ターミナルパークです。
良いお天気だったのでライダーも沢山来ていました。

淡路島たまねぎはとても美味しいので家用に買って帰りました。
たこの姿焼きやたこちくわを焼いている良い匂いに誘われておやつに買ってみました。
とても美味しかったです。


吹き戻しの里http://www.fukimodosi.org/ を横目に似ながら次へ急ぎます。
震災記念公園です。
あの時の震災の爪痕が生々しく保存されていて、怖かった記憶が蘇ります。
昴流は車で待機です。


この壁は 神戸の壁 http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200704hikari/18.html ←詳しくはここを参照してください

当時の被害の凄さを再現して居ます。


今も各国で地震の被害がありますが、これを教訓に少しでも被害が少なくなるようにと願ってしまいます。
さて!気分を変えて次は淡路島国営明石海峡公園へ向かいます。
ここはペットO.Kで昴流も楽しくお散歩が出来ました。









広くてきれいで全部は回りきれなかったのですが、もうお腹一杯って感じで堪能しました。
いよいよ最後の目的地の 道の駅 あわじです。
コレで道の駅のコンプリートです


明石海峡大橋を下から眺めてみました。

なんでも一応匂いをかいでからデスよね(笑)

コレで楽しかった淡路島ともお別れです。
最後にシエちゃんとパチリ



長い間お付き合いいただいてありがとうございます。
初めての旅行が大成功だったので、又機会を作って行きたいと思っています。
又旅行に行きたい昴流と家族に
