夫婦間での呼び方といえば、ネット上で、『サザエさん』でマスオはサザエに「サザエ」と呼び捨てなのにサザエはマスオを「マスオさん」とさん付けで呼んでいるのが納得いかない、そんなの男女平等じゃない、夫婦なんだから妻が夫を呼ぶ時も呼び捨てであるべきじゃない?みたいなことが書かれた記事がありました。
私は別にいいと思います。簡単に言えば、マスオがサザエより年上だから。日本では年上に対する呼び捨てはタブーだから、夫婦であっても年上には呼び捨てしづらい。夫が年上で妻が年下の場合が多いから、結果としてそうなる。仕方ないと思います。
しかし、逆に姉さん女房で夫が妻の名前を呼び捨てというケース(テレビで見たことある)は少なくないみたいだから、気持ちは分からないでもない。
あと、私は男子を「くん」付けで女子を「さん」付けで区別するのは嫌。なので、『釣りバカ日誌』で浜崎夫妻が「伝助くん」「美知子さん」と呼び合っているのは気に入らないです。
広告
藤王 ラーメン "すぐる"で検索
メンズスカート 店で検索
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事