U&I GLOBAL

現地の留学サポートを行っております。
もちろんサービスは全て無料!

トラムについて(*^^*)

2016-02-12 13:18:13 | メルボルン
 
 
こんにちは、U&I グローバルのあやかです
 
最近、やーっとaussie englishに慣れてきたように感じます。
 
やはり、国民性なのか皆フレンドリーで、朗らかな人が多い気がします。
 
英語がわからなくても、丁寧に説明してくれる、オージーがだいすきです笑
 
今回はメルボルン市民と観光客の足ともいえる、TRAMについて書かせていただこうと思
 
います
 
・・・・・・・・
 
*乗り方*
 
まず、Tram を利用する際にはMyki(メルボルン版Suica)が必要です。
 
詳しくは私たちのブログ、Mykiカードの使い方をご覧ください。
 
乗車の際に1度Tram内に設置された機械にタップすればOKです。乗車料金は一律3.9ドル
 
となってます。
 
 
 
2時間以内に乗り降りをすれば片道分の料金で大丈夫です。Zone2内での乗り降りは少し安くなり
 
ます。concessionは学割などが適用された場合の金額です。

[2 hour fare table] 

2 hour

Zone 1

Zone 2

Zone 1+2

Full Fare

$3.90

$2.70

$3.90

Concession

$1.95

$1.35

$1.95

 
 
最初の乗車から2時間を過ぎた場合はDaily fareが適用され、往復分の料金の支払いが必要です.
 
 
 ※週末、祝日はDaily fareでも6$の支払いで済むのでお得です。
 

[Daily fare table]

Daily

Zone 1

Zone 2

Zone 1+2

Full Fare

$7.80

$5.40

$7.80

Concession

$3.90

$2.70

$3.90

 
 
また、シティ内を走るTram (City circle)中のFree tram zoneでは無料で利用ができます.
このFree Tram zone 内で乗降する場合はどのトラムに乗ってもMykiをタップする必要は
 
ありません!
 
ただし、Free Tram Zone内から乗りこのzoneの外で降りる場合はタップが必要なので気を
 
つけてくださいね!
 
 
 
*Free Tramについて
 
メルボルンには市内をぐるぐる周るFree Tram があります。
 
ビンテージデザインが目印の35番のTramです。
 
 
約12分間隔で走っており、日〜水は10am-6pm、木〜土は10am-9pmで走行しています。
 
 
*All night tramについて
 
今年の1月からall night tramサービスが始まりました。
 
金、土は約30分間隔でTramが走行されています。(現在は19.67.75.86.96.109番のみ)
 
*Tram trackerについて
 
なんと、Tramの運行状況がリアルタイムで確認できる便利な無料アプリもあるんです!も
 
ちろん、時刻表なども確認できます。
 
http://www.yarratrams.com.au/tramtracker
 
・・・・・・
 
是非、トラムの利用の仕方をマスターして、メルボルンでの滞在を楽しんでくださいね
 
TRAMサービスについて詳しくはこちらをご覧ください!
 
http://www.yarratrams.com.au/ (英語)
 
あやか