今日は3DCADで家具入力をしています。
CADはCGソフトに比べ自由曲線の入力に弱いんです。
できないと言ったほうが正解かも。
あまり細かく入れても、線画で出力したときに真っ黒けになってしまいますしね。
CGで使うときにはOKなのですが、手描きのイラストを描く時にはあまりよろしくないですね。・・・PCの計算処理にミスがありますし!
今使っているCGソフト“3DMAX”は線画出力できないし、他のソフトに書き出した場合も計算処理ミスと要領が増え計算時間がかかります。
ああ・・・鬱陶しい!!・・・とため息が!
CADはCGソフトに比べ自由曲線の入力に弱いんです。
できないと言ったほうが正解かも。
あまり細かく入れても、線画で出力したときに真っ黒けになってしまいますしね。
CGで使うときにはOKなのですが、手描きのイラストを描く時にはあまりよろしくないですね。・・・PCの計算処理にミスがありますし!
今使っているCGソフト“3DMAX”は線画出力できないし、他のソフトに書き出した場合も計算処理ミスと要領が増え計算時間がかかります。
ああ・・・鬱陶しい!!・・・とため息が!