正月に主人の中学の同窓会があるので、3年ぶりに帰郷します。
故郷は、岡山県津山市です。
津山市は城下町で趣があり素敵な街なのですが、
大手スーパーなどの進出で、街道沿いは(国道)随分様変わりし、とても残念です。
日本中が個性のない街ばかりになってる現状・・・何か間違ってるよ!!
以前帰郷した時に、磯崎新氏が設計した「奈義町現代美術館」に行きました。
太陽・月・大地と名前がつけられており、そんなイメージのデザインされた建物です。・・・実はあまり覚えていないので、もう1度行かなくっちゃ!
太陽の部屋(円柱が傾いた形状の建物)で気分が悪くなった事と、狭い螺旋階段で階段を踏み外したことだけはしっかり覚えています。
正月は営業してないよね~!
故郷は、岡山県津山市です。
津山市は城下町で趣があり素敵な街なのですが、
大手スーパーなどの進出で、街道沿いは(国道)随分様変わりし、とても残念です。
日本中が個性のない街ばかりになってる現状・・・何か間違ってるよ!!
以前帰郷した時に、磯崎新氏が設計した「奈義町現代美術館」に行きました。
太陽・月・大地と名前がつけられており、そんなイメージのデザインされた建物です。・・・実はあまり覚えていないので、もう1度行かなくっちゃ!
太陽の部屋(円柱が傾いた形状の建物)で気分が悪くなった事と、狭い螺旋階段で階段を踏み外したことだけはしっかり覚えています。
正月は営業してないよね~!
