カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



ったく、しょうがないのうなり〜







昨夜、夫ハハから電話が入って、「この間石畳のおじさんにケーキをあげなかったじゃない?だから、またケーキを焼いて送ってくれない?」と言われたの。
うん?何?何?何の話してるの?
突然話を始められてもわかんないよ。
うむむ〜。
しばらく考えて思い出した。
去年の秋夫チチの弟夫婦2組が夫実家に来たんだけど、私達は事前に1組しか来ることを伝えてもらってなかったのよね。
だから、持って帰ってもらうつもりで焼いたケーキは1つしか用意してなかったの。
夫ハハには「お茶菓子にしろ」言うたのに、お気に入りの弟嫁1にだけ渡すというエゲツナイことをしたのよ。
そのことを言ってるのね?
しかし、「あげなかったじゃない?」って言い方がさぁ、まるで私がわざとあげなかったような言い方をしたの。
ちょ、ちょっと待ってよ。
片方にあげてもう一方にあげないってのは嫌だから、も私も「お茶菓子にせえ」と言うたよね?
それを無視して片方だけにあげたのはお母様じゃないですか。
私が根性悪いことをしたみたいに言わんといてくれるかなぁ。
夫ハハ「石畳のおじさんにキーウイをたくさん送ってもらったのよ。ヒメ、取りに来て」
いらんわ〜!(笑
言いたいことはたくさんあったけど、面倒臭いので「ハイハイ、わかりました」と電話を切りました。
朝から焼いて送っておきましたよ。
ああぁぁぁ〜、私、いっぱいいっぱいやねーん。
「徳」の点数を5倍くらいにしといて下さいな。

さて、先日遂に憧れのジョリーパスタに行ってきました。
CMを見てずっと行きたいと思っていました。(笑
トマトとモッツアレラのソースにしました。
味は不味くはなくて、本当に普通。
普通とか言うな〜!
値段は900円弱だったかな。
サイザリアほど安くはないけど、まぁまぁ安いのね?
パスタよりサイドメニューの方がお得感があるみたい。
黒トリュフ香るブルスケッタを頼んでみた。
税抜390円だって。
まさかこの黒いのがトリュフではないと思うけど、ちゃんとトリュフの香りのするものでした。
↑香りはトリュフオイルかなぁ。
ローストビーフも生ハムも400円台だったと思う。
学生と来て、いろいろ頼むのも楽しいかも。
来てみて、それほどがっかりしなかったよ。
ほら、コンビニ弁当もCMの映像だと美味しそう見えるけど、実際手に取ろうとしてがっかりするやつとかあるじゃない?
私、コンビニ弁当を買いに行ったことはあるけど、買ったことはないと思う。
うん、たぶんここはまた来ると思う。
つうか、頻繁に登場したりして。
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )