カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



ラッキー?アンラッキー?なり〜







今朝ね、が共通テストで出勤したから、1人で1週間分の買い出しに行こうと思ったんですよ。
車の運転をするのは1ヶ月ぶりくらいかなぁ、嫌な予感はしてたんだよね。
ハイ、予感は的中。
バッテリーが上がってました。
先月車検のときに「まだ大丈夫でしょう」と言われてたんだけど、それにしても乗らなさすぎた。
JAFに来てもらってチャージをしてもらったんだけど、「バッテリーを替えた方がいいですよ」と言われたのよ。
「今からお買い物に出掛けてエンジンを切ったら、次掛かるかわかりませんよ」と。
怖い、そんなん怖いやん。
うむむ、エンジンを切らずに、このままディラーに行って交換してもらうのかー。
またあのポンコツを相手にするの、面倒くさいなぁ。
と思ってたら!JAFのおっちゃん「今ここで替えてもいいですけど?」と言う。
渡りに船じゃん。
おまけにおっちゃん、「JAFの提携の保険会社だと4000円補助金が出ます」と言うのよ。
調べたら、私の加入してる保険会社も該当するらしくて、おっちゃんが保険会社に連絡してくれた。
↑保険会社的にはバッテリー上がりもアクシデント扱いなのね?
JAFに連絡してから1時間ほどで替えてもらえたし、ディラーで替えるより安くあがってラッキーだったのか?
いやいや、そもそもバッテリーが上がった時点でラッキーじゃないよね。(笑
しかし、おっちゃんに「もっと定期的にエンジンを掛けるように!」とひつこく注意されましたわ。
そりゃそうだよね。

さて、そんなことがあって買い物に行ったはいいんだけど、買えるものがなくて本当に困ったよ。
白菜4分の1が258円、ニラが1束238円だって。
そろそろ食費の予算自体を見直さなきゃいけないのかもしれないわ。
はぁ〜、やっていけるんやろか。
世知辛いのう。
午後からチョコレートテリーヌを焼いたんだけど、なんだかビジュアルがいつものと違うような気がする。(笑
↑生クリームが余ってた。
どこかで間違ったか。
今、冷蔵庫で寝かせてるんだけど、明日どうなってるかなぁ。
美味しく出来上がってて欲しいわ。
たっかいチョコレートを無駄にしたくない〜。
夕飯は疲れて帰って来るであろうのためにご馳走です。
松阪牛のハンバーグです。
牛肉100%のハンバーグは肉肉しくていいねー。
肉を食べてる感じがするわ。
無事共通テストも終わって、次は月末の卒論の〆切。
しばらくバタバタが続きそうですな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )