いま
軽貨物ドライバーを検討している方
広告などでは
誰でも出来る様な事を
書いていますが
確かに
誰でも出来る仕事ですが
大変です。
私の場合は
リストラされて
働く場所が
無くなって
この業界に来ました。
最初から
そこそこの売上は
難しいと思います。
なぜなら
逆の立場になれば
直ぐに理解出来るとおもいます。
最初から
何も分からない状態で
仕事を覚えながら
効率良く稼げないし
仕事を任せる方も
良い仕事は
まわしてきません。
何処の業界も
そうだと
思います。
まず
始めるには
軽貨物の車両が
必要です。
会社によっては
リースで貸してくれる
ところもあります。
車両リース代
と任意保険代込で
40000~50000
それに
駐車場代
あとは
ガソリン代が
加わって来ます。
そこから
仕事がスタートします。
宅配便なら
まず
エリアを覚えるまでに
早い人でも
1ヶ月
普通は
3ヶ月位
覚えるのに時間が
かかると思います。
私の場合も
最初は
大変でした。
でも
覚えたら
楽な仕事では
ないですが
生活は
なんとか
出来ますよ。
いま
コロナで
仕事を無くした方も
この業界に流れている人も
います。
仕事内容も
宅配便だけでは
ないので
調べて
出来そうな仕事を
選んで
仕事についても
良いと思います。
動かないと
変わらないと
私は
リストラされた時に
感じたし
誰も助けては
くれません。
真剣に
考えいるのなら
動いた方が良いと思いますよ。
では
また!