リハビリと趣味の木工や毎日のこと

写真付きで脳卒中のリハビりのことや、趣味の木工のこと毎日の出来事をを載せます。

自宅でリハビリ2

2011年10月30日 | リハビリ

自宅でリハビリパート2です。日曜日にリハビリがありました。足の状態を調べ、山のログハウスに行ってたのに、悪くはないけど、爪先が少し引っかかる。そこで踵から小指親指の母子球にかけての体重移動がうまく感じられなのではないか。スポンジを使って小指側の感覚の改善をすると、うまく歩けるようになった。動画をとりたかったけど失敗。残念。

 次に手のリハビリです。タイトルの動画のような結果で、少しですが以前より少し動くように。やり方ですが。  親指の動きの感覚からで、開いてるか?閉じてるか?

                                     

次に親指の接触感覚。柔らかいか?ゴツゴツしているか?いろいろな質問に答えていく。

                

一連の作業の後、親指の付け根の関節を意識して動かす。その結果が動画のような状態になりました。


山小屋(ログハウス)を紹介します。

2011年10月24日 | ログハウス

今までログハウスの記事を載せていましたが紹介していませんでした。ここで紹介します。

   山小屋(ログハウス)は、地元の木材でポストアンドビーム工法で作られています.広さは30坪ほどで、ロフトがあります。

  場所は高野山の奥で最近豪雨で有名になった野迫川にあり、その豪雨で庭が少し削られてしまいました。

  春の山小屋で一番きれいなときです。     

 部屋の中で結構いい音のするステレオがありこれも自作で大きくて重く90kgあります。   

            以前露天風呂もありました。これも自作で、大きくたくさんの人が入れましたが、ボイラーがつぶれ今はありません。


巣箱を作りました。

2011年10月19日 | 趣味

この頃大変天気が良いので、かわいい小鳥を見かけます。それで巣箱を作ってみました。色々な形やデザイン、大きさで作りました。フォトアルバムに投稿しています。アルバムでも見てください。       

     この巣箱たちは少し大きめで駒鳥程度に適していますが、メジロやすずめでも十分です。

  これは和風です。これは屋根が古い銅版で緑青が出て雰囲気があると思います。 

。 ガレージにつるしている少し小さい巣箱たちです。これは飾り用を考えているので、ジュウシマツのような小型の小鳥だったら入るかもしれませんがあまりきたいできません。


もう秋でした。

2011年10月13日 | ログハウス

また、ログハウスに行ってきました。水害の後はもう秋の草花がきれいに咲いて、あの大雨がうそみたいな感じ。

草刈もしてアプローチがきれいになりました。片手用に改造したく草刈機で              がんばりました。        

                      

 

ベランダから見た景色はすっきりした感じで、これもいいかな?