リハビリと趣味の木工や毎日のこと

写真付きで脳卒中のリハビりのことや、趣味の木工のこと毎日の出来事をを載せます。

巣箱を作っています。

2012年01月30日 | リハビリ

色々なタイプの巣箱を作りました。 巣箱の設置は今頃がいいのです。冬の寒いときは巣を作りませんが、今からつるしておくと小鳥たちが見慣れて警戒しなくなるからです。この巣箱は少し大きめのタイプでシジュウガラなどが利用してくれます。

 これは少し小さいタイプでメジロ、すずめ、ツグミなどの小さい小鳥が利用してくれると思います。  設置場所は2メートル以上の木の幹にしっかり固定します。木の枝には乗せません。枝を利用すると、猫や蛇に狙われるそうです。巣箱の正面は西日が当たりにくい見通しのよいところです。 


古いものが好き

2012年01月25日 | 趣味

このレコードプレイヤーは現役で大変よい音がします。CDよりよい音がするように感じます。LPのレコードもたくさんありよく聞くのですが、欠点はいちいちレコードを取り替える手間が大変なことです。

家の中には古いものがたくさんあります。  これなどもう40年ほど前のラジオです。真空管と言う電球みたいなもので鳴ります。結構ちゃんと音がするのですが、時間がたつとだんだん元気になって大きな音になってくるのです。まるで生き物のようで面白いのです。 こちらのストーブも同じで大変古いものです。これも最初は火が小さいのですが時間とともに大きくなるのです。少しの間見守っていないと、大きくなりすぎてたいへんです。 この暖房も現役です。正月のおもちもうまく焼けるし子供達も喜んでいます。


バス停から家まで歩いています。

2012年01月17日 | リハビリ

 このバス停から歩き始めます。始めは緊張して足が棒のようになって難しかったのですが、慣れてくるとだいぶ緩めることができるようになりました。

この信号も何とかうまく渡れるようになってきました。 しかし疲れてくると少し休憩です。

後100メートルぐらいで家に到着です。今日も1時間ほど掛かりましたが、家に着きました。


また、自宅のリハビリ

2012年01月17日 | リハビリ

日曜日りはびりがありました。これは手の方のリハビリです。肩から肘までは、まだすこしはわかります。しかし、肘から先がよく判らないのです。だんだん薄れているように感じるのです。ちょうど千と千尋のアニメのように実態が消えていくように感じてしまいます。 自分の体のイメージを脳の中に作っていかなければならないのです。必死に集中してイメージを作り感じるようにするのです。

足も同じです。足の状態をすぐにイメージできるように訓練することで少しずつ改善します。

今では、300メートルぐらい外を歩けるようになってきました。


新春ボチャ大会とパン教室

2012年01月12日 | リハビリ

今年初めてのパン教室がありました。くるみパンを作りました美味しいパンができました。今年もがんばって美味しいパンを作れそうです。

昼からボチャ大会がありました。

なんと僕たちのチームが優勝してしまいました。本当に今年はよいことがいっぱいありそうです。

最近の投稿から字のポイントを一つ上げました。字が小さいと投稿している本人が見えないのです。読みやすいのかな?年はとりたくないものです。


新年明けましておめでとうございます。今年もいろいろがんばります。

2012年01月03日 | リハビリ

新しい年になりました。元旦のおせち料理をみんなで囲むのは特別な気持ちになります。 ことしもがんばる。木工に絵手紙も。そして、もちろんリハビリに、火鉢も登場です。手を温めて、今年は、手が動くように

初詣に行きました。近くの天野寺です。南北朝の時代の由緒あるお寺です。こんな近くに国宝級のお寺があるんですが、日ごろは行かないので、よく知りません。   

途中の金剛山の方はもう真っ白で本当に寒そうです。