![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/9eb49f8693f27484c1187956051f8122.jpg)
めぐ里愛じかんへようこそ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/3d5af404897c1935f3c5a644c2174231.jpg?1701822633)
シュートとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/3d4849a5734e4b3ff9f35e03aad26c18.jpg?1701823211)
お庭に薔薇を、とても綺麗に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0d/f548447b68d553cabcc8f2e7179db4de.jpg?1701819840)
薔薇1年生のおじかんです。
昨年から薔薇を育てはじめました。
鉢植えです。
今日は、お世話1年目のお話しです。
前回のお話では
シュートが出た喜びを
書いたのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
半ば放任している割に
すっかり親バカ状態となって
いる主でした(笑)
親バカというよりも…
可愛いピースの成長の様子を
逐一、家族に自慢している
単なるおバカさんです(笑)![](./img_emoji/face_nika.gif)
![](./img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/3d5af404897c1935f3c5a644c2174231.jpg?1701822633)
シュートとは
上の写真で、
茎の根元のあたりに出ている
新しい小さな若い枝のことで
花が咲くかどうかということ
以上に、このシュートが
出るかどうかが重要だと
おしえてもらいました。
万一、花があまり咲かなかった
としても、シュートが出ていれば
来年咲く枝が出来たようなものだ
と講座で教わりました。
そのような訳で
薔薇1年生にとって
小さなシュートが出たことは
大きな喜びだったわけです。
まだ1年目の
細く、ひ弱な茎のピースでは
ありますが…カラダ(?)の割に
大な花を咲かせてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/3d4849a5734e4b3ff9f35e03aad26c18.jpg?1701823211)
お庭に薔薇を、とても綺麗に
育てていらっしゃる方を見て
とても憧れ尊敬していました。
年齢を重ねたら自分も
薔薇を育ててみたい
と思っていました。
同じように思っている
昭和世代の皆さまも
いらっしゃるかもしれません。
私でも何とかなっているので
ぜひチャレンジしてみては
いかがでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0d/f548447b68d553cabcc8f2e7179db4de.jpg?1701819840)
それでは今日は、このへんで。