
めぐ里愛じかんへようこそ。


10月中旬の薔薇

薔薇2年生のおじかんです。
2022年から薔薇を育てはじめました。
鉢植えです。
今日は2023年、
2年目の薔薇のお世話のお話しです。
30度超えが続く暑さの2023年夏。
ワタシもピースも暑くて大変でしたが
細く弱々しかった茎は
1年生の時よりも表皮が厚く、
一部木化しているところもあります。
一部の葉が丸まったり
枯れ落ちるのですが、
虫のようなものも見えないし
原因も対策もわかりません。
花の方は大輪で
何度か美しく咲いてくれました。
8月の薔薇


10月中旬の薔薇
この辺りが最期の花でした。
PC周り周辺にも飾ります。

在宅でお仕事とはいえ
畑との行き来でピースの写真が
あまり撮れなかった2023年でしたが
最後まで花を楽しませてもらう
ことができました。
御礼肥も早めにして、
2年目の剪定も
1年目より
遅くならないように
したいと思います。
それでは今日は、このへんで
