うめの木事業所のブログ

鹿児島市にある就労継続支援事業所「うめの木事業所」の公式ブログです。

皆既月食にて

2014-10-08 13:01:21 | 日記










今日は赤い満月が見られる皆既月食の日です!!!


って言っても今回の月食は肉眼でも観測出来るらしく
全行程で約3時間程みたいです。


まちまちの更新になりますがまた宜しくお願いします











デザイナー班のHです。


色んな世界があるけど色んな人も存在もするわけで
みんなが知っている世界はわたしはしらない
わたしが知っている世界はみんなが知らない世界であって



変化を求める事はとても簡単で
変化に至るまでは難しいし継続も安易ではない。




最初の1っ歩がなかなか出ずしている事が多い

時間は限られているけど
その中から自分にっての有意義な時間と
安らげる時間を作り気持ちに余裕が出来たらきっと
周りにいつもより優しく接せられるのかなと









ふと考えていていました。
























金木犀

2014-10-06 13:09:08 | 日記









今日はまた大型の台風が来てるということで
鹿児島は昨日通過したみたいですが
いまこのBlogを書いている現在は関東に向かっているようで
被害が大きくならないといいな。


デザイナー班のHです




最近、色んなまとめ記事を見たりするのですが孤独な人ほど寂しいものはありません。

知識や経験に関しても自分から学ぶ事より
周りと相談したり話したりすることによって改善されたり
場合によっては状況がよくなったりする。


一つの考えを絞るより多くの考えを学び
選択肢が多いほうが視野が広がっていくと改めて気付きました。








「考え方なんてひとそれぞれ」と

簡単な言葉で片付けてしまうより大切な一つの言葉に気づくべきかもしれません。










 



今年もあと残り

2014-10-02 13:27:26 | 日記







蝉の鳴き声も聞こえなくなり代わりに鈴虫があ聞こえるようになりましたが
残暑というより秋が近いですね
病気になりやすいこの季節だからこそ
色んな事に目を向けて元気に過ごしたいですね!!










デザイナー班のHです。

今日は誰もがなるかもしれない精神疾患の話をします




秋から冬にかけて季節性うつ病になりやすく症状が悪化しやすく
日常的にも支障をきたすこともあるようです。

夏に比べて日照時間が短い為眠くなりやすく、やる気も出にくくなるそう

欲に対して不満足にもなりやすく太りやすいので注意ですね



予防としては
引きこもりがちな日でも日照時間を自ら増やす事で対策になるそう。
冬季うつに限らない話なので体内時計を戻す早寝早起きだけでも違うようです





生活リズムって直すことが難しいですね