【UmiOto公式ブログ】女子旅に大人気のゲストハウス宮古島

沖縄の離島、宮古島のゲストハウスオーナーが、お客さんやスタッフや愛犬との日常を通して宮古島の紹介をしています(^ ^)

『宮古そばグルメレポート!?』30代からの落ち着いた人向けゲストハウス 宮古島 女性ひとり旅に大人気 日本の小宿 ゲストハウス

2021年08月22日 | UmiOtoの日常






先日、世界最悪の感染地と、なった宮古島です!!

内地のニュースでは取り上げられにくいので、宮古島の現状も発信していきますのでご覧ください👁

宮古はおじー、おばー、子供もたくさんいる島で、病院、医療体制、病床なども少ない島です💦




宮古島ランチやいろんなお店の紹介🏖





▲ばっしらいん

地元の人、御用達のファミレス的な雰囲気のお店です! 

宮古にUmiOtoを作って7年目になりますが、その間ずっと行っていなかったお店。

ここ最近、何となく入ってみたら宮古そば美味しかったのでブログで紹介します😁🤙🏾





▲真謝漁港(まじゃ)内にある、もずく蕎麦屋さん。モズクの養殖、漁師さんな営むお店で、メニューはもずく蕎麦のみ!
麺に歯応えがあってサッパリした汁と一緒に美味しいですよー。

もずくのシーズンのみの期間限定営業なので、このシーズンに宮古旅行にこられた方は是非食べて下さいね👍





◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する


◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する


▲UmiOtoで1人キャンプ飯の練習をしてみました🙌






▲ユキシオステーキ

目の前で焼いてくれて、ランチも宮古牛のステーキは2〜3千円くらいにリーズナブルで美味しいですよー☀️ 見た目入りにくそうだけど、店内は1人の女性客たくさんいたのでお一人様もOK


肴菜処しょか




◆プランが豊富な楽天トラベルから予約する


◆クーポンが豊富なじゃらんから予約する


▲しょかランチ豪華です👍


▲荷川取漁港からの夕日!




▲日本蕎麦の店





▲最近できた、しろくまカフェ








いつも綺麗な池間大橋からの海!!



▲やっぱり、宮古そばは市屋


パイタンソーキ


▲めちゃくちゃボリュームあるのでお腹空いた時に行ってくださいねー






ワールドラグジュアリー
              ホテルアワード 2021


今月から投票が始まった、ホテル業界のアカデミー賞と言われているアワードですが、

UmiOtoは今年もノミネートされ、22日の今日までの投票期間、本当に多くの方に応援していただきありがとうございました。

コロナ明けにはゲストの皆様に楽しんでいただけるように準備しているので、UmiOtoファンの皆様その日までもう少し頑張りましょう🏖☀️



現在の、

緊急事態宣言も沖縄県の延長や
静岡県など新しく追加される県があったり、蔓延防止措置など様々ですが、

UmiOtoは感染防止のため1日の客室稼働率を30%以下に下げ現在、運営しています。

宮古島島内のゲストハウスでクラスターが発生したことも耳にしますが、

ゲストハウスの醍醐味である他のお客さんと食事やお酒を飲みながら交流(ゆんたく)を楽しむ。これは、以前から政府も言っている会食にあたり、リスクでしかありません。

UmiOtoは現在、ゆんたくは禁止しています。食事は客室内か風通しの良いテラスでお一人様タイムをお楽しみください。

この取り組みは現在の報告ですので、今後コロナの様子を見て対応していきます。

UmiOtoはお客様に安全な宿泊を提供していきますので、コロナ禍の安全対策にどうかご協力とご理解を心からお願い申し上げます。






[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
25mプール個分のCO2削減に成功



・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、



    


Luxury Guesthouse UmiOto
オーナー GO🤙🏾


information

【UmiOto awards history】
2015年〜2021年


[世界アワード受賞] →Blog

[日本アワード受賞] →Blog

[沖縄県アワード受賞] →Blog

[取材]

2021年、宮古旅の遊び体験は、

シュノーケルツアー、フィン、ライフジャケット、保険料込みで、¥9.000

UmiOtoにご宿泊の方は、¥8.000