ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

銀杏

2008年11月07日 | 写真とか歌とか きまぐれに
つい先日まで まばらだった色の銀杏

県北の町も、すっかり銀杏が黄色く 濃く 色つきました。

今日の風にあおられて、ざわざわ歌います。

今夜から 冷える予報ですから・・・

近日中には いっせいに 散ってしまうのでしょうか・・・


≪この いちょうの葉は・・・
もとは一枚だったのが、二枚に分かれたのでしょうか・・・
それとも、二枚の葉が一枚になったのでしょうか・・・≫

って一説を どこかで読んだような記憶があるのですが・・・
 誰の詩だったのでしょうか・・・

遠い記憶で 思い出せません。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ
 ランキングに参加しています。
上のどちらかを押していただけると 嬉しいです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とど)
2008-11-07 18:27:06
立冬ですね。
こちらは予報では、最高気温が今日に比べて7℃下がるようです。寒ッ!!
ぱせりさんもお気をつけて。
返信する
とど様へ (ぱせり)
2008-11-07 18:52:19
こんばんは☆
さっそくのコメントありがとうございます☆

立冬でしたか~~~!!
そういえば コチラの朝のニュースで
【暦とおりに冬に・・・】ってコメントを聞いたような…。

それにしても 気温の乱高下(株??)
すごいですよね!!体がついていきません☆~

気使ってくださってありがとうございます☆
とどさんも 元気に過ごしてくださいね^^♪
返信する
今日から冬! (チャ太郎)
2008-11-07 19:07:39
暦通り寒くなるんですね!県庁前の銀杏はまだ緑が多いようです。
家にも銀杏の木あります!10センチ程で落葉に埋もれてますが(((^^;)
返信する
銀杏の葉 (ムーミンママ)
2008-11-07 19:26:42
これは、はるばると東洋から…ではじまる『銀杏の葉』に記載されてるゲーテの詩の一節です。恋愛の詩なんですよ。ちょっと知ったかぶりを(^_^;)
返信する
チャ太郎様へ (ぱせり)
2008-11-08 08:08:56
おはよございます☆
コメントありがとうございます♪

本当に暦とおり寒くなってますね~
冷えます~~~ @@;

チャ太郎さんちにも銀杏の木が???
 10センチって言うと…苗みたいなものでしょうか?? 銀杏は長生きで大木になりますよね!! なんだか未来が楽しみですね☆
返信する
ムーミンママ様へ (ぱせり)
2008-11-08 08:11:31
おはようございます☆
コメントありがとうございます☆

ところで ゲーテ・・・!!!??
詩人で有名なゲーテ… 汗
いつ読んだんでしょう…全く記憶にないんですよ…汗。

それにしても そういうのが サラリと出てくる ムーミンママさん、すごいです☆!!

教えてくれてありがとう♪
返信する