ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

ケロロ軍曹弁当  1号

2008年10月11日 | お料理 * おやつ  


今回は『試作』ではなく、本当にお弁当にしてみました。
(おかずは 別にあります)

ケロロ軍曹に 見えると うれしいな♪

ちなみに ご飯はステビア米という新米
うまかった

新米の季節って 嬉しいですね





にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう♪ (天伝)
2008-10-12 09:32:50
うんうん、間違いなくケロロ軍曹よ♪^^
新米いいわねぇ~!
おっと、ヨダレが・・・(^^;
返信する
おはよう♪ (天伝)
2008-10-12 09:32:50
うんうん、間違いなくケロロ軍曹よ♪^^
新米いいわねぇ~!
おっと、ヨダレが・・・(^^;
返信する
あれれ? (天伝)
2008-10-12 09:36:31
コメントが2連打?
何故なんだろう?
ごめんね。。。(^^;
返信する
みえますよ! (ムーミンママ)
2008-10-12 11:11:26
ケロロ軍曹になってます(拍手)私はストーリーがわかりませんが、幼稚園児と遊んでいますのでキャラクターとして見ています。ステビア米?初めて聞きました。どんな米ですか?ササニシキが食べたいけど高いし、この辺りではつくっていません(泣)
返信する
天伝様へ (ぱせり)
2008-10-12 19:26:05
こんばんは☆コメントありがとうございます♪
コメント…何故か沢山…笑♪

ケロロ軍曹に見えてよかった♪ (ほっ☆)

新米…うまかったですよ~♪
ほんっと☆新米って いいですよねー♪
返信する
ムーミンママ様へ (ぱせり)
2008-10-12 19:29:12
こんばんは☆コメントありがとうございます。

ケロロ軍曹は 幼稚園児に大人気ですよね☆
甥っ子1号も 大好き♪

ところで ステビア米は【ステビア農法】というので作られるそうです…。
私も解らなかったので検索したら出てきました…。でも ちょっと難しかった…汗。
返信する
ムーミンママ様へ (ぱせり)
2008-10-12 19:31:10
そうそう ササニシキは 作っている農家さんが少ないんだそうですね…。
ウチも農家さんに頼んで作っていただいています…。
けっこうお高いみたいですけれど。

サラリ…とした 美味しさは何者にも変えがたい美味しさです♪
返信する