ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

野鳥さんが 来たよ ☆! 

2010年01月06日 | 日々のあれこれ 
雪に 閉ざされたよな・・・ ぱせり家地方。

昨日の午前も 久々の穏やかさ・・・ 

鳥の鳴き声も 元気に 聞こえます。

・・・で・・・ ムーミンママさんのマネっこして、 リンゴを 雪においてみました・・・
       
そしたら・・・ ムクドリさんが・・・きたよ・・・

 (・・・実は  ムクドリだと思うんですが・・・自信がないです

真っ黒に見えたので、カラス と 思ったのですが・・・

クチバシが細い・・・ ハシボソガラス 小っさいな~・・・

でも 鳴き声が スズメを短くしたよな 《チチッ ちちっ・・・》



よほど おなかが空いているのか・・・夢中でリンゴを ほじってました

ただでさえ エサが少ない冬場に 数日雪が続いたので、おなかがしているんでしょうね~・・・

次に見たときには、リンゴは 皮だけになってました 

・・・え  最近の鳥は リンゴの皮食わないのっ
       ゼータクだなや~



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へ
にほんブログ村

  いつも ありがとうございます 

なんだかんだと 用事が重なり 早朝しゆっくりPCを開けません 
          (正月も 終わったのに・・・なぜ~





  ちょっとお天気が 良くても この通り・・・

   雪は 見た目になんの変化も 見えません・・・

真っ白な田は 畦が 影になり分かる程度。

また 雪が降ったら 困るので・・・街中は 雪を集めてまわるトラック・軽トラの 業者さんが頑張ってます。


雪霧の夜に  『行ってらっしゃい』

2010年01月05日 | 日々のあれこれ 
 昨日、4日は 静かな朝・・・久しぶりに かしましい小鳥の鳴き声も聞こえました 

暖かい空と、日差し・・・雪の溶ける音。

ああ、久しぶりの晴れ間  このまま雪が解けるとイイナァ


この日は、 単身赴任へゆくおじいちゃんを お見送りの日。
 夜の古川駅へと 送ってゆかなければなりません



・・・夜も 7時になろうという頃から、街中が どんよりしてきました・・・




この日 気温が暖かかったせいで 蒸発した雪が冷やされて 霧になるのです

超・ 怖っ 

の写真を撮ったときには まだあった余裕が、走るごと、時間ごとに
って 怖さだけが増してゆきます





町中に 田んぼに 家々に そこら中に 雪があるんですから
 川で見る 『ケアラシ』が 大きな範囲で起こっているんでしょうね・・・

おじいちゃんを送って しんみりしてる気持ちを引きずってなんて 居れませんでした・・・

自分が 充分注意をしていても、対向車が視界をあやまって 突っ込んでくることも あるんですから・・・


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へにほんブログ村


 いつも ありがとうございます 


・・・冬道 って・・・ 命がけ・・・

お正月気分も・・・

2010年01月04日 | 日々のあれこれ 


ぱせり家地方   6時10分、  やっと空が白んできました・・・

って ゆうか・・・ こんな静かな 雪のふってない朝が 超・久しぶり

今年初めての 月曜日・・・。 今日から お仕事初めの方も 多いでしょうし

お正月 関係なく お仕事だった方も多いでしょうね~




  ぱせり家は なにはともあれ・・・ 今日で 一区切りがつく “予定”ではあります・・・


さて・・・ 今年は どんな歳になるのやら・・・。

イイコトタクサン   なーんて欲張らないから・・・

平和に平凡に 笑って過ごせるよう 務めます 


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へ
にほんブログ村


 いつも ありがとうございます


もう少しで みなさんのところに遊びに行けそうです





・・・もしも 願っていいのなら・・・ 早く 春が来ますように・・・

ふるも ふったり・・・・・思い出した   『ぐぅえぉっ』

2010年01月03日 | 日々のあれこれ 

 お正月も  二日   降り続いた雪も ようやく落ち着いてきました。

雪雲に隠れていた お月様も やっと見れました 




ぱせり家地方は・・・ お見事  な 圧雪 になってしまいました・・・

こうなると・・・お天気が数日続いても 解けることは まず無理です。
 昼間 解けては 夜凍り・・・ お見事な つんつるてん アイスバーン になって 危険倍率   ドン!!


こんな道路を見ると 思い出します・・・


車も通らなくなった『一般道』で  ソリを車で引っ張って遊んでいた
若い お兄さん数人組み・・・



・・・危ないかもよ ?  と 思いつつ 眺めていたら 

案の定  ブレーキをかけた車に  ソリで ド追突!!


男性の  野太い 悲鳴と ズジャァァーーー って音とともに 『ぐぅえぉっ

ソリとともに 車体の下に お兄さん・・・めり込んでました・・・
 アレ きっと 結構なケガ したんだろな~・・・

ま、自力で車乗って 帰っていたから 大丈夫だろけど
 

 



・・・かたまった 雪は  『凶器』 

・・・もう 鉄製のスコップでも 歯が立ちませんから・・・




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へ
にほんブログ村

 いつもありがとうございます 

ただいま 5時半、・・・6時を過ぎて 明るくなったら 

また  雪かきです 
      (全身 筋肉痛・・・


その後は 実家へ・・・ コメント 訪問が 遅れますが どうかゴメンしてください ・・・






                         向こうをゆく人の足が 埋ってしまいそうな積雪・・・
                


雪嵐の 年明け・・・

2010年01月02日 | 日々のあれこれ 
新年あけまして おめでとうございます
 
  今年も よろしくお願い致します。





予報 的中 

ぱせり家地方は、31日の大晦日から 嵐のように雪が降っています。






つもる   つもる   つもる   つもる          つもる・・・・・

ここは 『住宅地』・・・両側には 家が立ち並んでいるのですが、雪の粒でみえなくっています。 数メートル先の街灯も 霞んで・・・。


 わだちの跡も 雪が飲み込んでゆきます。



昨日は、元旦の挨拶へ出かけたのですが・・・
 雪が横殴りにふり・・・あっという間に車のカラスというガラスを ふさぎこみ
視界 『0』 に 

道路が どこかさえ 定かではありませんでした。


大雨より  台風より、 吹雪が怖い  ぱせり家地方です。・・・



・・・・・今朝は  車が 雪で 埋もれてしまっています・・・
 

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へ
にほんブログ村

  今年も よろしくお願いします 

正月は 『母の助手』 として、毎日エプロンつけて 実家に行くぱせりです

(片手にビール 片手でお料理運び・・・ 


コメントが 遅れがちになりますが どうか ゴメンしてやってください