なんなんですか!あの夜中の嵐は!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まさに、台風が来たかと思いましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
こんなに南風が吹きまくって、
これって、「春風1号」じゃあないですよね?
だってまだ、1月ですよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ところで、
先日NHK教育でやっていたのをチラッと見て、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
大変興味深かったのだけれども
子供と一緒なので、ちょっとこどもには刺激が強すぎるかなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と思って見られなかった番組があったのです。
・NHKオンライン | ハートをつなごう「依存症 第2弾」
わたくしめが見られなかった当日の内容を
詳しく記してくださった方がいらっしゃいます。
・「ハートをつなごう/依存症2夜」を視て - トッペイのみんなちがってみんないい
見てくだされば分かりますが、
今回の「依存症」は恋愛依存症についてです。
同じように「依存症」である女性のことについては
先日も載せましたが、
(その後、youtubeが元動画削除したのは、どうしてなのでしょう?
こんなことなら、DLしておけばよかった)
実はそういう方、
多いのではないのでしょうか?
テレビドラマはいつも恋愛が最高!みたいに描いています。
(そして、結婚はサイアク!とも描いています
)
「好きになる、付き合う」ということが
流行の洋服を着ることや、
今流行のスポットでおいしいスイーツを食べることと
同義語だったりします。
しかし、恋愛(お付き合いすること)ということは、
そうではなく、
もっと「人と人」の人格的交わりが必要なことであり、
その究極な形が「結婚」である、
ということは、ここでは何回か述べさせていただきました。
(好きになって付き合う、嫌いになって分かれる、というのは
本来の「恋愛」が持つ意味ではない、という意味)
それを表面だけしか受け取らず、
形だけの「好き!
」で付き合うものだから。。。。。
(だって、テレビドラマは「そうするべきだ!
」っていうから。。。。)
その前回の「セフレ66人のキャバ嬢」さんも
(この言い方、なんか嫌
)
そして今回の方も(見ていないけど)
自分が持つ、もっと深いところの寂しさ、厳しさ、つらさを知ってもらいたくて、
男性により頼んでしまったのでは?
その結果、
「男性が喜ぶ事 → 性的なこと」を進んでするようになり、
男性からは
「させてくれるだけの女」、
いわゆる「尻軽女」扱いされるようになってしまったのではないでしょうか。
そうすれば、
女性も一時的に満足感が得られます。
身体もそうですし、
心も一時的に
「わたしは愛してもらっている」という満足感が得られると思います。
しかし、男性は「させてくれるだけの女」としか見ておらず。。。。。。
今回のNHKに出ていた方は、
良い男性に巡り会えたようです。
でも、「愛し方、愛され方が分からない」とおっしゃっていたらしい。
当日番組をちょっとだけ見たのですが、
四六時中愛している、と言ってくれないと落着かない
とかおっしゃっていた気がします。
(すぐチャンネルを変えたので、その前後が分からないのですが)
精神的な強者は
ドラマを見ても
「あんなことあるわけ無いだろう!!」
で終わるかもしれないけど
雑誌の「今時の恋愛は○○するのが、あたりまえ!」
みたいな記事に
「そんなわけ、ねえだろ!」
と、ツッコミを入れるかもしれないけど、
テレビで見る虚像に、憧れを抱いて
「テレビで見た幸せをわたしも感じたい!」
と思う人は
結構あると思う。
幸せは、テレビの向こうにあるのではないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まさに、台風が来たかと思いましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
こんなに南風が吹きまくって、
これって、「春風1号」じゃあないですよね?
だってまだ、1月ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ところで、
先日NHK教育でやっていたのをチラッと見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
大変興味深かったのだけれども
子供と一緒なので、ちょっとこどもには刺激が強すぎるかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
と思って見られなかった番組があったのです。
・NHKオンライン | ハートをつなごう「依存症 第2弾」
わたくしめが見られなかった当日の内容を
詳しく記してくださった方がいらっしゃいます。
・「ハートをつなごう/依存症2夜」を視て - トッペイのみんなちがってみんないい
見てくだされば分かりますが、
今回の「依存症」は恋愛依存症についてです。
同じように「依存症」である女性のことについては
先日も載せましたが、
(その後、youtubeが元動画削除したのは、どうしてなのでしょう?
こんなことなら、DLしておけばよかった)
実はそういう方、
多いのではないのでしょうか?
テレビドラマはいつも恋愛が最高!みたいに描いています。
(そして、結婚はサイアク!とも描いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「好きになる、付き合う」ということが
流行の洋服を着ることや、
今流行のスポットでおいしいスイーツを食べることと
同義語だったりします。
しかし、恋愛(お付き合いすること)ということは、
そうではなく、
もっと「人と人」の人格的交わりが必要なことであり、
その究極な形が「結婚」である、
ということは、ここでは何回か述べさせていただきました。
(好きになって付き合う、嫌いになって分かれる、というのは
本来の「恋愛」が持つ意味ではない、という意味)
それを表面だけしか受け取らず、
形だけの「好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
(だって、テレビドラマは「そうするべきだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
その前回の「セフレ66人のキャバ嬢」さんも
(この言い方、なんか嫌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
そして今回の方も(見ていないけど)
自分が持つ、もっと深いところの寂しさ、厳しさ、つらさを知ってもらいたくて、
男性により頼んでしまったのでは?
その結果、
「男性が喜ぶ事 → 性的なこと」を進んでするようになり、
男性からは
「させてくれるだけの女」、
いわゆる「尻軽女」扱いされるようになってしまったのではないでしょうか。
そうすれば、
女性も一時的に満足感が得られます。
身体もそうですし、
心も一時的に
「わたしは愛してもらっている」という満足感が得られると思います。
しかし、男性は「させてくれるだけの女」としか見ておらず。。。。。。
今回のNHKに出ていた方は、
良い男性に巡り会えたようです。
でも、「愛し方、愛され方が分からない」とおっしゃっていたらしい。
当日番組をちょっとだけ見たのですが、
四六時中愛している、と言ってくれないと落着かない
とかおっしゃっていた気がします。
(すぐチャンネルを変えたので、その前後が分からないのですが)
カジさんは、性が愛の全てではないと話したが、彼女には愛は性としか理解できなかった。精神も不安定になり、薬やアルコールに依存することもあった。
精神的な強者は
ドラマを見ても
「あんなことあるわけ無いだろう!!」
で終わるかもしれないけど
雑誌の「今時の恋愛は○○するのが、あたりまえ!」
みたいな記事に
「そんなわけ、ねえだろ!」
と、ツッコミを入れるかもしれないけど、
テレビで見る虚像に、憧れを抱いて
「テレビで見た幸せをわたしも感じたい!」
と思う人は
結構あると思う。
幸せは、テレビの向こうにあるのではないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます