こんにちは。
今回の記事は2018年7月28日の日記から
迷走台風12号
なんだかとんでもない進路になっちゃってますね。しかも再発達って…(T_T)
進行方向もしくは現在暴風圏にいらっしゃる皆様くれぐれもお気をつけて。
結果的には首都圏の被害はひどくなかった12号ですが、前日あたりからの警戒は物々しく…
航空会社からもこんなメールが…
ほほー。LCCでも、事前に無料振り返してくれるのか♪
真面目にお仕事している時には、ちょっと憧れていた「台風で帰れません」(笑)
いや、それは、ダメなパターン極まりないんですけど…(^^;;
しかし、現在は仕事から解放されている期間にいる私ですから、ここは迷わず変更して延泊!こういう時の行動は早いにこ したことはない。決断が早ければ早いほど変更にゆとりがでます。
メールが来た時点では翌日便は全て空席があったのですが、振り替え後に念のためチェックしてみると、30分ほどで半分埋まり、1時間後にはほぼ満席になっていました。
[user_image 56 967cc9124fcd00eafd9f29d441fd266c.jpg]
迷わず延泊できる身分をありがたく思い、友人からおすすめいただいた那覇の空港食堂へ!!
ここ、那覇空港通過の際にはマストな食事処です。地元の味を楽しめます。しかもお得〜!!
もずく餃子定食650円
沖縄そばもついてこのお値段女
餃子の具にはたっぷりもずくが混じっていました。
ただし、ゆっくりしたい方には向いていないかも。いわゆる定食屋さんスタイル。
こちらの食堂は到着口Bを出て左手にある琉球銀行のさらに奥
のぼりが出てますから間違いようがありません。
さて、それでは北谷へ向けて出発。
まるで異国に来たかのような気分にさせてくれるおしゃれな街!!
こんな場違いな場所に来たのは、こちらのお店に誘われて↓
行きに来損ねてしまった、タイムレスチョコレートさん。
旅好きなオーナーが行き着いたのがチョコレート。原料と製法にこだわったカカオ本来の美味しさを楽しめるチョコレート。
このオーナーさんという方が職場の先輩の甥っ子さんということで、兼ねてからお話を聞いていたり、お土産にいただいていたり…
店内もかっこいい!!
この机なんて、カカオニブの殻が敷き詰めてあるしぃ〜
残念ながらオーナーはベトナムへ買い付け旅行中とのことで会えずじまいでしたが、ここでしか味わえない本格カカオのティラミスとカカオティーを味わうことができ大満足(o^^o)
さて、この日のお宿。
ゲストハウス天国な沖縄。
数ある宿の中から選んだのはこちら
カフェバー併設のAIEN カフェ&ホステル→HP
女性ドミ1泊ウェルカムドリンク付きで
3000円
オススメなのはカフェが共有スペースってこと。注文しなくても自由に使えます。
もちろんメニューも豊富でお手頃。
たまった写真を整理しようと思っていたのですが、月食で早起きだったために、自家製サルサとチップス食べて、さっさと寝ちゃいましたが(^^;;
翌朝は500円でいただけるモーニングでご機嫌
この野菜のオープンサンドが美味しいのなんの…
こうして楽しかった旅は幕を閉じ、次のステージへ。
現在、タイに向かっています。
元気でしたら夜も更新予定
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
※※※※※※※※※※※※※※※※※
海外旅行ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッと押して応援いただけると嬉しいです∧( 'Θ' )∧
にほんブログ村
※※※※※※※※※※※※※※※※※
今回の記事は2018年7月28日の日記から
迷走台風12号
なんだかとんでもない進路になっちゃってますね。しかも再発達って…(T_T)
進行方向もしくは現在暴風圏にいらっしゃる皆様くれぐれもお気をつけて。
結果的には首都圏の被害はひどくなかった12号ですが、前日あたりからの警戒は物々しく…
航空会社からもこんなメールが…
ほほー。LCCでも、事前に無料振り返してくれるのか♪
真面目にお仕事している時には、ちょっと憧れていた「台風で帰れません」(笑)
いや、それは、ダメなパターン極まりないんですけど…(^^;;
しかし、現在は仕事から解放されている期間にいる私ですから、ここは迷わず変更して延泊!こういう時の行動は早いにこ したことはない。決断が早ければ早いほど変更にゆとりがでます。
メールが来た時点では翌日便は全て空席があったのですが、振り替え後に念のためチェックしてみると、30分ほどで半分埋まり、1時間後にはほぼ満席になっていました。
[user_image 56 967cc9124fcd00eafd9f29d441fd266c.jpg]
迷わず延泊できる身分をありがたく思い、友人からおすすめいただいた那覇の空港食堂へ!!
ここ、那覇空港通過の際にはマストな食事処です。地元の味を楽しめます。しかもお得〜!!
もずく餃子定食650円
沖縄そばもついてこのお値段女
餃子の具にはたっぷりもずくが混じっていました。
ただし、ゆっくりしたい方には向いていないかも。いわゆる定食屋さんスタイル。
こちらの食堂は到着口Bを出て左手にある琉球銀行のさらに奥
のぼりが出てますから間違いようがありません。
さて、それでは北谷へ向けて出発。
まるで異国に来たかのような気分にさせてくれるおしゃれな街!!
こんな場違いな場所に来たのは、こちらのお店に誘われて↓
行きに来損ねてしまった、タイムレスチョコレートさん。
旅好きなオーナーが行き着いたのがチョコレート。原料と製法にこだわったカカオ本来の美味しさを楽しめるチョコレート。
このオーナーさんという方が職場の先輩の甥っ子さんということで、兼ねてからお話を聞いていたり、お土産にいただいていたり…
店内もかっこいい!!
この机なんて、カカオニブの殻が敷き詰めてあるしぃ〜
残念ながらオーナーはベトナムへ買い付け旅行中とのことで会えずじまいでしたが、ここでしか味わえない本格カカオのティラミスとカカオティーを味わうことができ大満足(o^^o)
さて、この日のお宿。
ゲストハウス天国な沖縄。
数ある宿の中から選んだのはこちら
カフェバー併設のAIEN カフェ&ホステル→HP
女性ドミ1泊ウェルカムドリンク付きで
3000円
オススメなのはカフェが共有スペースってこと。注文しなくても自由に使えます。
もちろんメニューも豊富でお手頃。
たまった写真を整理しようと思っていたのですが、月食で早起きだったために、自家製サルサとチップス食べて、さっさと寝ちゃいましたが(^^;;
翌朝は500円でいただけるモーニングでご機嫌
この野菜のオープンサンドが美味しいのなんの…
こうして楽しかった旅は幕を閉じ、次のステージへ。
現在、タイに向かっています。
元気でしたら夜も更新予定
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
※※※※※※※※※※※※※※※※※
海外旅行ランキングに参加してます。
下のバナーをポチッと押して応援いただけると嬉しいです∧( 'Θ' )∧
にほんブログ村
※※※※※※※※※※※※※※※※※