プリザーブド手作り加工大好き! 一般社団法人ユニバーサルデザイナーズ協会     長井睦美

手作りプリザーブドフラワーの情報と協会のメンバーの活動を中心に紹介していきます。 私、長井の日々の事も少こし・・

2020年アーカイブ セデスの記事のコメント!

2021年01月25日 | 記録

All Aboutの公式アカウントにて8/24(月)の20:33に配信された「セデス」の記事にコメントを書かせて頂きました。一般社団法人ユニバーサルデザイナーズ協会が活動の standard(基軸)としているユニバーサルデザインを改めて考える良い機会になりました。
All AboutのLINE公式アカウントを友達登録いただくとご覧になれます。
https://news.line.me/list/oa-allabout/18fqbafga3jm/q0q0wm1nwm7c?utm_source=OA_digest_oa-allabout&utm_medium=202008242033&utm_campaign=none

" title="">インスタ セデス記事 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年前の事~サスペンス劇場に出演❣私?

2020年08月18日 | 記録

もう、6年前になる・・・

2014年8月6日放送山村美紗サスペンスの番組の中で、私の「手作りプリザーブド」の本が、出ていました。

びっくり!

 

41 Likes, 0 Comments - Mutsumi Nagai (@mutsuminagai) on Instagram: “もう...

Instagram

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な贈り物!奥田バラ園さんのバラ!

2017年07月24日 | 記録


素敵な贈り物。奥田さんから・・・
素敵なバラが沢山届きました。京都の奥田バラ園さんのバラです。
無農薬でバラ自身の力にまかせてバラ作りをされているバラ園さんです。
食べても美味しい!無農薬だから食べれるのです!
バラの花びらって色によってお味が違うんですよ。

とっても良い香りもします。
幸せ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地農園の本社ギャラリーの新商品内見会へ行って来ました!

2016年11月04日 | 記録
大地農園の本社ギャラリーの新商品内見会へ行って来ました。
丹波までに行くのは久しぶり。

お出迎えは蓮の葉。迫力!

 

山崎先生のアレンジ

  


新商品のカワイイプリザーブドフラワーたちです。

  

帰りは久々温泉でホッコリ(^_^;)




カワイイプリザーブドフラワーを見れて撮影準備の合間の息抜き、リフレッシュになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から、静岡です!

2016年10月15日 | 記録
昨日から、2日間、静岡の人になる(^o^)今日はここから、お仕事(^o^)v





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らすように・・・ニューヨーク!

2016年07月27日 | 記録


急に夏休みを取る事に・・・それも1週間・・・家族全員で。
飛行機とホテルだけ予約をして何も準備をしていないまま、仕事を抱えてニューヨークへ。



北京経由でニューヨークへ。急いで飛行機を予約した割にはリーズナブルでしかも乗り継ぎ時間の待ち時間が殆ど無く・・・イエ、無いどころかトランジットで空港内を駆け足でした(^_^.)

    

ホテルを出て角を曲がったらセントラルパーク。通りを渡ったらカーネギ―ホール。
朝起きたらニューヨークに暮らすように・・・セントラルパークへ散歩に行けるホテルを希望して予約。


ブロードウェイにも歩いて30分くらい。
夜はミュージカルを見たくて劇場のプログラムを見ていたらキャロルキングの自叙伝のミュージカル「Beautiful」が上演されていて、迷わずこれは「運命!」と出かけました。家族はメジャーな「シカゴ」へ・・・だったけれど。



もちろん、ニューヨークへ来たのだからジャズも。





ここはバンドのバックがマンハッタンの夜景の見えるクラブ。



どうしてこんなに人が居るの?



今話題の人のトランプビルへも・・・





若い頃はニューヨークへ来ても行きたい所が沢山あって、ここメトロポリタン美術館へ来ても2時間くらいしか居なかった。今回は一日メトロポリタン美術館で過ごす。




ニューヨーク近代美術館、ホイットニー美術館へも。





お花の絵に目が行く。



帰る日の朝、早起きして花の問屋さんが並ぶ街へ行く。





ニューヨークもこの季節はやっぱりひまわり(*^_^*)



これって毬栗?色々と面白い実物や枝ものも並んでいる。



スゴイ!でっかい葉っぱ\(^o^)/



ニューヨークもトロピカル?



資材やさんへも・・・

日本のお花は良いなと思ったり・・・花器や資材も日本は豊富だわ・・・と思ったり・・・
ニューヨークも最後はやっぱりお花・・・でした(^_-)-☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての恵州!

2016年03月22日 | 記録
中国2日目

広東省の恵州。緑の多い綺麗な街並みです。
宿泊をしたホテルからの景色。再度の写真はオフィスの窓から。

   

午前中いっぱい、会議に出る事に。
聞いていなかった、突然の深圳から来た若い総経理(投資家)から質問。
「あなたの一番の出来る事は?」久しぶりだわぁ~。こんなの聞かれるの・・・と思いつつ、えっ!
何を答えるの?と。そして、次から次へと質問攻め「あなたのビジネスの将来のビジョンは?」えっ!
私、投資してもらいたくてプレゼンに来たんじゃないんだけど・・・
びっくりしたけれど、良い経験になりました(^_^;)

  


大好きな投資家で役員の黄さん。とにかく可愛い人です。プレゼントのプリザを持って、パチリ。



オフィスでは常に誰かがお茶をふるまってくれます。この日から中国にいる間、何処へ行ってもまず、「お茶」のおもてなし。




ここの会社で私に「何が出来るか?」という事を聞きとりをして欲しいと言われてきたのだけれど・・・
ちょっと不安な仕事のスタートの1日目です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、恵州へ行く!

2016年03月21日 | 記録
3月21日から中国広東省の恵州へ。
今年になって2度目の中国行き。
関西空港で中国南方航空のカウンターへチェックインすると未だ、飛行機が飛ぶかどうか解らない!
と言われて1000円のミールクーポンを渡された。
いつもバタバタと出国してしまう関西空港。ゆっくりと探索をしながら・・・クーポン使って軽食とワインも
頂いて(お酒はちなみにクーポン対象外)



待つこと5時間(-_-メ)



お昼に過ぎに関西空港に着いていたのですが飛行機に乗る頃にはもう外は暗くなっていました。





何とかと深圳に着きました。
お迎えの皆さんも深圳の空港で随分待って頂いて・・・ごめんなさい。

中国のマクドナルドってこんな字を書くんだ!

  

・・・・と中国1日目でした。<m(__)m>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年神戸花物語2日目スタート!

2016年02月14日 | 記録
2016年神戸花もの語が神戸駅地下「デュオ神戸」で12日~14日まで開催。

チューリップ10,000本の花畑のドームの中でチューリップを自分で摘むようにしてお買い物が出来ます。
  
チューリップの生産者の方も沢山来ていらして色々なお話しを聞きながらチューリップを選べます!(^^)!



神戸ワインも試飲が出来たり、神戸の有名なパン屋さん「いすずベーカーリ」さんがこの日だけのパン「バラの花びら」トッピングのパンを販売されていたり。


2日目の13日は子供たちの演奏とお手伝い!

お花のアクセサリー作りや寄せ植え等の無料の体験講習もあります。

最終日の14日はウェディングショーやチューリップのブーケコンテストがあります。

是非、お越し下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県花卉球根農業共同組合さんのカレンダー!

2016年01月13日 | 記録


新潟県花卉球根農業共同組合さんに頂いたカレンダー、いつも大好きなチューリップがたくさん載っています。
順番にページをめくっていると真っ白なチューリップが!

「雪の華」というそうです。ピンクのフリルのチューリップも好きでしたが真っ白なフリルのチューリップ素敵です。
このフリルのチューリップも可愛らしくプリザーブドフラワーになるんですよ。
プリザーブドフラワーに作りたいなと思いながら・・・もうすぐ咲くのでしょうか?


チューリップと水仙


水仙といえば昨年、福井の花里さんの坂本さんが水仙のプリザーブドフラワー作りに取り組まれました。
試行錯誤の末にとても完成度の高い水仙のプリザーブドフラワーを作られました。
この季節、今年も作られていると思います。見せて頂くのが楽しみ!



「はな里さん」のFB https://www.facebook.com/hanasato.jp/timeline
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年ブログ書き始め(^_^;)!

2016年01月12日 | 記録
1月4日の月曜日から仕事始めでしたが、あっと言う間に1週間が経ってしまいました。
松の内が済んで、関西では年賀状は15日まで大丈夫とも言われていますが
新年のご挨拶が出来ないままになりました。申し訳ありません。
お年賀を頂いたままになっている方もごめんなさい。

ごめんなさいの後にちょっと・・・言いにくいのですが
今年は丁寧、大切に1年を過ごしたいと思っています。
どうぞ、本年もよろしくお願い致します。




1月13日水曜日聖母被昇天学院の生徒さんにプリザーブドフラワーのコサージュ作りの講習会をします。
10:55~12:35までの100分授業です。
ボランティアでお手伝いをして下さる方募集!
ランチは御馳走?します。
被昇天の生徒さんへは何度か講習をさせて頂いているのですが、とても素直な可愛い生徒さん達です。
学校の授業でプリザーブドフラワーの講習会をする!とても良い経験になると思います。
是非!いらして下さい。プリザーブドフラワーの楽しさを知って頂く良い機会になるのでプリザーブドフラワーのアレンジメントの作品を持参して頂ければ嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOYFUL-2千葉ニュータウン店社員研修!

2015年07月31日 | 記録
7月31日、JOYFUL-2千葉ニュータウン店での社員研修に参加して来ました。
レインボーローズを各店からのクラフト担当の方に作って頂きました。



1部はリボンレイの実習だったそうです。かなり細かい作業を3時間くらい続けてらしたようで皆さんお疲れ模様?



本社からも担当の方が来られていました。
お客様への提案の為にこうやって本社と連携をしながら社員研修をされているのは素晴らしいですよね。
売り場でお客様に楽しんでもらう為にいろんな事に挑戦していると受講者のお一人、宇都宮店の方が言われていました。



こちらのメンズお二人、日立なか店と瑞穂店の担当者の方も頑張って下さってレインボーローズを作って下さいました。

  

白いプリザをレインボーに染めた後リボンを巻いてスティックにします。
そのまま、花瓶に挿したりカーテンのタッセルのところに巻きつけたりと色々用途はあります。
こんな風にスタンドにも、ハートにしているのが可愛いですよね。
レインボーローズは色の混ざり方によって色々なバラが出来ます。

  

8月15日にJOYFUL-2千葉ニュータウン店でレインボーフラワーを作って頂いてアレンジメントをして頂く体験講習会を行います。申し込みは下記のJOYFUL-2千葉ニュータウン店予約サイトの3ページ目の真ん中くらいに掲載されています。レインボーローズの作り方とアレンジメント両方出来てちょっとお得な講座です。サマーリースを作って頂くのですが、素敵なリーススタンドもついて来てさらにお得な講座です(*^_^*)
是非、お近くの方はお申込み下さいね。

 TuKuRu[ツクル] JOYFUL-2の体験講座予約サイト
  http://www.joyful-2.com/tukuru/store/taikenlist?gid=30307&offset=60



  地図をクリックして下さい。拡大されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアプリザーブドフラワーについて!

2015年07月13日 | 記録


7月13日に東京堂さんで開催されていましたオーストラリアプリザーブドフラワー協会会長の北原みどり先生のデモンストレーションを見に行って来ました。



先生のデモンストレーションはとても解りやすく、ずっとお話をお聞きしていても聞き入ってしまいます。
後から先生にお聞きすると「汗かいていたよ」と。でもとても涼しげにお話をされていたと、お見受けしていましたが・・・
私達が良くアレンジメントに使うユーカリのプリザーブドフラワーもとても自然な感じがしました。


  

葉っぱを使ってのトピアリーのアレンジメント。
みどり先生「素材の葉っぱを全部生かしてあげたい」と綺麗な葉っぱの中にちょっとまがった葉っぱや欠けた葉っぱを挟んでホッチキスでとめてそれを放射状に束ねてトピアリーに・・・う~んなるほど・・・
   


とてもナチュラルなアレンジ、ガーデニングのピックを使ったアイディア、はやくもハローウインアレンジどれもオーストラリアプリザーブドフラワーの良さが活かされたアレンジメントでした。

    

今回、デモンストレーションを見せて頂いて、オーストラリアプリザーブドフラワーの事とっても良く解りました。見ているだけと聞いてみて触ってみるのとでは大違い、今日はそんな基本の事から沢山の事に気が付きました。アレンジメントもプリザーブドフラワー本来の自然な生花から作られているという特性や素材が活かされていてとても勉強になりました。
手作りプリザーブドフラワーとも共通する生花本来を活かすプリザーブドフラワー作りにもとても共感できるところがありました。

いつもプリザ液でもお世話になっている東京堂の4階のスタッフの方です。
プリザ液、レインボーローズを作るリカラーリング液と一緒にレジ横の棚の下に「みっけ」です(*^-^*)

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のワールドカップドイツで観戦!

2015年07月11日 | 記録


もう1か月前になりますがチョット遅れてのご報告。
6月11日~13日の3日間ドイツの首都ベルリンで開催されていた「インターフローラワールドカップ2015」(Fleurop-Interflora World Cup 2015/主催:インターフローラ)を見て来ました。
会場はガラス工場跡地、ドイツで若い人にとても人気のあるスペースだそうです。



吉本先生が教えて下さったユーチューブの動画です。
ワールドカップの様子がとても良く解ります。

https://www.youtube.com/watch?v=4HINqnQ6v7s

日本の代表中村さんの作品です。







製作されているところ。製作するスペースがとても狭くて大変そうでした。
課題は前もって準備するものだけでなく、その日に花材や資材がだされるサプライズもあります。



後姿に思わず日本を意識します(*^_^*)



この花器に



お花が飾られると



会場で甘い~香り、いちごを使った作品。お気に入りでした。



どうなってるの?と思った不思議なスパイラルブーケー





レセプションパーティでは普段お会い出来ない有名なデザイナーさんとのツーショットも。










会場のワークショップは花冠を製作。



今回ご一緒して頂いた神保先生、小山先生、朝山さん。もちろん、ドイツビールとソーセージのブランチです(^_^)v



帰りはオランダ経由でした。ミッフィーちゃんとツーショット!





ワールドカップは1位韓国 2位イギリス 3位フィンランド 4位日本 5位トルコ でした。



成績表です。



写真をクリックして頂くと拡大されます\(^o^)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫技能グランプリに出場!

2014年11月19日 | 記録
11月8日に兵庫グランプリに出場しました。
初めての経験です。課題の花器が「黄緑色のブックケース」これにはびっくり!でした。




「神戸市長賞」を頂きました。


        
ブーケも入賞しました。
ブーケスタンドに大きなグラスの花器をひっくり返したて使用しました。これが評判が良かったそうです(^_^.)


   


こちらは「知事賞」を受賞された方の作品です。

   


ちょっと、自分の事なので恥ずかしいのですが・・・
ご指導頂いた先生方への感謝といつも一緒に勉強や活動をしている皆さんに感謝をお伝えしたくて、もちろん、私にとってはめったにない事なので・・・
今まで「賞罰無し」とプロフィールを聞かれた時に言っていたようにあまり、コンテストや競技会に出る事は積極的に取り組んでいませんでした。この歳になってちょっと後悔、どうせならやっておいた方が良かったかも・・・と。でも、「10年後にそう思うくらいなら今頑張れば良い」のかなと思っています。皆さんも是非!活躍して下さい。私の経験が少しでもお役に立てるなら協力は惜しみません。応援はします。言って下さいね(^o^)
今回思いがけずに賞を頂いた事、出場する事を薦めてめて下さった、原先生に感謝しています。そして何よりこの3年間生花の勉強を中心としたフラワースクールを主催して皆さんと学べた事が大きな力になっています。この3年間のデザインとして生け花を取り入れたフラワーアレンジのスクールのカリキュラムは間違いが無かったと、実はそれが何より嬉しかったです。と、いう事は3年間学んで頂いたスクール生の皆さんもそれは、それは実力をつけられています。そして、スクールでの指導にあたって下さって木下夢幻先生ありがとうございます。
最後になりましたが、フラワーアレンジメントを学びたいと10年前に神保先生のところへ・・・
出来の悪い生徒でいるままですが、フラワーアレンジメントの基礎からずっとご指導頂き、ありがとうございます。m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする