ブリタニアよ、私は還ってきた!

UOに約15年ぶりに復帰した日記です。
2019/06/09復帰

Baja日記 - 遂にマスタリーの書ゲット!

2019-07-28 14:58:32 | Baja

Bajaってベンダー流通が弱いので売ってないんですよ。マスタリーの書。

ということで、自分で取る必要があるんですが、正攻法(?)のチャンピオン倒すクエストをクリアするのはキャラ的にも人脈的にも厳しいので、音楽スキルで取りました。扇動と不調和は流石に厳しいので、対象なしの範囲で上げられる沈静化を90にしました。

 

ただねぇ……、結果的には取れたんで良かったんですが、UO職業紹介所さんには

 

> 範囲沈静を使えば勝手に上がります

 

 とか書いてあるんですね。スキル上げ難度も星一つ。これだけ読むと楽勝的な感じ。もうね、霊話スキルくらい簡単かと思ってしまったわけですよ。確かに自分も18年くらい前にGMにしてて、そんなに大変だった記憶はないのですが、やってみたらとても大変でした。復帰後上げたスキルの中では最も大変でした。

まず、音楽は楽器を遅延ほぼ無しで使えるので、すぐにGMに出来ましたが、沈静化はスキル遅延が8秒あります。CRも効かない。ということは1時間に最大450回しかスキル使用出来ない。音楽GMでも沈静50とかだとかなり失敗するのですが、成功時にしかスキル上昇判定がありません。

  • 50~60:失敗しまくりで全然あがらない。90までの道のりのやばさを想像してしまう。
  • 60~70:やや成功率が上がってくるが、とても上がらない。もう止めようかと思うが、これまでのサンクコストが気になってそのまま進める。
  • 70~80:成功率が結構高くなってくる。この間が50以降一番早い印象。
  • 80~90:成功率は高いが、かなり上がりにくい。1時間やっても0.1しか上がらない時も。かなりの上がりにくさに苛立ち、適正バード難度の火ゴキをテイマーで連れてきて、対象沈静も試す。しかし変わらない。
これが星一つってことはないかなって感じでした。
例えばHiddingなんかは星二つになってて、遅延10秒なんですが、家なら100%成功するので、もし上昇確率が同じならHiddingの方が遙かに楽です。
 
まぁ、移動せず家に引きこもって出来るので、そういう意味では楽でしたし、楽だと思わなければやらなかったであろうことを思えば、結果としてはok。
ということで、ついにメインの戦士もマスタリーゲットです。2ですが。

 

シャードで入手しにくいけど、自分はいくらでも簡単に入手出来るようになったということは、ベンダーの商材としては良い気もするので、いくつか置いてみました。同じ悩みを持ってるBaja民の役に立てれば幸いです。

 

 【後日追記】

全部売れました。ただ、高値で転売されてましたw

 

【再び後日追記】

再度いくつか並べたら、また全部売れました。今度は転売ではなさそう。やっぱり必要だった人いたんだなぁ。人の役に立てて嬉しいてす。

 

もしこの日記読んでるBajaプレイヤーさんでマスタリーの書必要な人いましたら、無料で差し上げますので、コメント欄にでもご連絡ください。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿