見出し画像

子ども2人不登校でした

長男 大学卒業

今日は長男の卒業式だった。

長男は3月生まれで、幼稚園の時は他の子達より色々な面で劣っていた。

小学校一年生の時は集団登校ができなかった。

公文式に通わせたら、『頭が爆発する』と言ってまもなくやめた。

スイミングに行かせたら、泣いて嫌がって行かなくなった。

計算ドリルと漢字ドリルの宿題ができなくて、毎朝泣きながらやっていた。

小学校高学年、勉強机に『宿題死ね』と書いた付箋がたくさん貼ってあった。

落ち着きがなくて、いつもお父さんを怒らせていた。

中学1年生の夏休み明け、学校に行けなくなった。

私もお父さんも、学校へ無理矢理行かせようとした(ごめんよ)

中学1年の3学期から学校へ行き出した。

中学2年の秋からまた学校へ行けなくなった。

中学3年からお父さんの実家に下宿して、転校した。

高校に入ってからも色々あった。

夜中に部屋から嗚咽する声が聞こえたこと。

電車に飛び込むかもしれないと電話があり、駅のホームまで慌てて迎えに行ったこと。

色々、色々あった。

大学に入ってからは徐々に自信を付けていったように思う。

中学の卒業式は涙が止まらなかった。

高校の卒業式も泣いた。

大学の卒業式はコロナ禍で親は出席出来ずに残念だった。

長男から卒業式と書かれた立て看板の前で皆で撮った写真と、1人で写った写真がLINEで送られて来た。

胸を張って、とびきりのドヤ顔している。

それだけでもう感動🥺

よくここまで頑張ったよ。感無量😭

卒業おめでとう🎓㊗️🌸





不登校から這い上がった長男。





ニート君にとっては長男もプレッシャーなんだろうな…








お祝いにちょっとお高いケーキを買った🍰
長男は下宿にいて帰って来ないんだが😅)





コメント一覧

uparin
サコさん
お久しぶりです!!
お祝いのお言葉ありがとうございます😊
次男もいつか這い上がってくれるといいのですが…
お互い諦めずに頑張りましょうね
サコ
uparinさん、
長男君のご卒業おめでとうございます!!!
いつかきっと次男君も這い上がって胸を張って、
とびきりのドヤ顔を見せてくれますように✨
母も諦めずに頑張りましょうね。
uparin
@tochika さん
ありがとうございます。
長男の子育てはニイト君よりずっと大変でした。ニイト君、小さい頃は全く手がかからない子でした。長男が大変だったので楽だと感じた面もあると思いますが。
まさかこうなるとはね…
長男はこれからもたくさんの試練が待っていると思います。
親としてはいつまでも心配です。
tochika
uparinさん、こんにちは。
長男くんのご卒業おめでとうございます(^^)/
数多くの困難を乗り越えてこられたのですね。
読んでいて感動します。

とびきりのドヤ顔...素敵ですね。
よく頑張りました(#^.^#)
社会に出て、これまでの経験が活きてくることと思います(^^♪
uparin
@aquarius-m-jupiter エデンさん(と勝手に呼ばせていただきます)
コメントありがとうございます😊
いつもバイタリティあふれるブログに感銘を受けています。
息子さんも小学校ご卒業おめでとうございます㊗️
1人目の子育ては一区切りつきました。
もう1人の子育てはめどがつきませんが😥
温かいお言葉、ありがとうございます🌸
aquarius-m-jupiter
うわ〜ん😭💦なんて良いお話!!😭💦💦
ご卒業おめでとうございます😢
紆余曲折あって、親子で悩んだ分、ご卒業の日を迎えられた事は感慨もひとしおでしょう😢
子育ての一区切り、お疲れ様でした。
長男さまも、これからもいろんな事を少しずつ乗り越えていけますように🌞
uparin
@25253674 マリさん
ありがとうございます😊
大学卒業まででひとまず親の務めは終わりですね。
経済的自立とともに精神的にも自立して欲しいです。
応援ありがとうございます♪
25253674
こんばんは(*^^*)
ご卒業おめでとうございます!
これで一先ずは
親の役目も果たせましたね😊
幾つになっても心配は尽きないものでしょうけど☺️
ご主人様もuparinさんも
お疲れ様でしたm(_ _)m
長男さん これまでの苦労した分も
必ず 経験値豊かな人生になりますよ!
胸を張って 進んでいって下さいね!
心から応援しています(*^^*)
uparin
レイさん
ありがとうございます😊
息子君、高校の卒業式、ドヤ顔で出席できるといいですね。
長男のドヤ顔、嬉しかったです🌸
不登校の経験は無駄ではなかったと信じています。
応援ありがとうございます📣
uparin
@rin082209221107 りんさん
ありがとうございます😊
振り返ると、長男も私も色々悩んでとても大変だったなぁと思います。
遺書を書かれたこともありました💧
死ななくてよかったと本人も言っています。
uparin
@camper さん
ありがとうございます😊
とりあえず、よかったです。
uparin
@kazenonei-ro ネイロさん
ありがとうございます😊
長男が不登校になった時は、とてもブログを書く気力がありませんでしたので、記録には残していないのですが、本当に色々あって大変でした。ここに書いたのはほんの一部。ニート君より大変でした。2人とも不登校になり、なんでこんなに子供に苦しめられるんだろうと思っていましたよ🥲
でも長男はなんとか社会人になれそうです😭
Lei
こんばんは^_^
お兄ちゃん、卒業おめでとうございます🎓
色々と大変な時期をuparinさん、お兄ちゃんも乗り越えて来たんですね。
息子の中学の卒業式はコロナ禍で親は不参加。どっちみち息子は、式には出ませんでしたが。。
息子の高校の卒業式には、ドヤ顔が見れるといいけどな。
まずは、来年度の進級だな。。

お兄ちゃん、色々な事を経験し成長してきた事は、絶対に役に立つはず。
繊細で優しいお兄ちゃんの事も、応援しています。
rin082209221107
ご卒業おめでとうございます❗️
本当に いろいろと、経験して 成長したのね。
思い出してしまうのね~これまでの 色々を。
でも 乗り越えて 立派になったね☺️
camper
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!
良いなぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
kazenonei-ro
感動しました😭😭
そうなんですね。長男さんも色々あったんだぁ。
不登校の時があったとは知っていましたが、本当に親としては苦しくて悲しい日もありながら今は大学卒業でお友達とも写真とってちゃんと卒業式出て感無量ですね😭

ご卒業本当におめでとうございます🎊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る