見出し画像

子ども2人不登校でした

二ヶ月ぶりのメンタルクリニック

ニイト君、二ヶ月ぶりのメンタルクリニック。

いつもだが、主治医から聞かれたことに短く返答するのみで、自分からは何も話さない。

「ここ最近変わったことはあった?」と聞かれて「特に…」と答えていたので(>_<)

私が横から口を出して、東京で一ヶ月ひとり暮らししたことを話した。

主治医から東京の生活は楽しかったかと聞かれて、楽しかったと答えていた。

主治医は「一ヶ月くらいの短期間の滞在は新鮮だけど、何も目的なく長期に行くのは退屈になるから

この次に東京へ行く時は目標を持って行こうね」と言われていたが、

ニイト君の耳を素通りしてそう。

ニイト君、東京に行っている間、双極性障害の薬をあまり飲んでなかった。

薬が余っていることを話すと、「気分を安定させる薬だからちゃんと飲んだ方がいいよ」と言われていた。

ニイト君がよく『躁状態になりたい』と言っていることを話すと

主治医は「躁状態を経験した人でそう言う人は多いんですよ」と。

「躁状態の時は自分は気分がいいんだけど、それは長続きしないんだよ。それに躁状態の後は気分が落ち込むんだ。だから気持ちの波を一定にすることが大事なんだよ」と言われていた。

前も同じやり取りをしたが、ニイト君は納得してなさそう。

躁状態にならないと何もできないと思っているようだ。

私には病気のせいにして甘えているようにしか見えない。

ニイト君、もうすぐ二十歳になるのだが、精神的に未熟なままだ。

これは双極性障害とは無関係なんだろうと思う。

考え方の幼稚さは精神科にかかっても、薬を飲んでも治らない。

どうすりゃいいのか

やはり育て方が悪かったのか











コメント一覧

uparin
@yuki_523 さん
コメントありがとうございます。
双極性障害の場合はうつ状態になった時が受診のきっかけになるようですね。
ニイト君もうつ状態で「死にたい」と言い出したので慌てて連れて行きました。受診を嫌がらなかったので、自分でも助けを求めていたのだと思います。
薬を飲み出して数ヶ月後から安定していて、躁でも鬱でもない状態が続いているように思います。ただ、診断されてから頑張ることをやめてしまいました。毎日ゲームしかやっていません。
薬もこっちが確認しないと忘れて飲みません。
学生時代、ひどいイジメにあったということは聞いていません。背が低いので「チビ」と言われてからかわれたりすることはあったと思います。
不登校になるまでは本当に楽しそうに学校に行っていました。どうして不登校になったのか、今でもさっぱりわかりません。
この時に発症したのかなと思いますが、ハッキリとはわかりません。
生い立ちを考えると、厳しさが足りなかったのかなと反省しています。

精神疾患の中でもうつ病はかなり世間に理解されるようになっていると思います。でも中にはなまけ病という人も未だにいるのかも知れませんね。
精神疾患は本人も家族も大変ですね。
最低限、本人に病識を持って欲しいです。
uparin
@tochika ニイト君、まさに病気を利用して逃避している状態だと思います。
困ったものです。
本人に自覚がない精神疾患患者の治療は難しいですね。まず受診させることが大変です。幸いニイト君は連れて行けば行ってくれるからいい方なのかも😥

弟さんは気の毒でしたね。
生活習慣病とは違って精神疾患になるのは本人のせいではないので、本当に気の毒です。
yuki_523
私の場合、ニイト君とは逆で、自分から精神科に行きました。
ニイト君の場合は本人に自覚がないし、先生のお話もきちんと聞いていないということで、大変なパターンですね。

でも、最低限、先生から処方されたお薬は飲んだ方がいいと思います。
私の場合は薬を飲み忘れると精神が非常に不安定になりますし、大変なことになります。

よく精神疾患の人は「なまけ病」と言われているそうですね。私もこのことを聞いてショックを受けました。不安定になったり、眠くなりやすかったりと、とにかく精神的にも身体的にもどうしようもないことが度々起こりますから、健常者から見るとそう見られてもおかしくはないかもしれません。
学生時代、ニイト君は酷くいじめられたりしませんでしたか? 「甘える」といっても、過去の生い立ちからいろいろな理由があるのだと思います。
tochika
病識を持つことは精神疾患の治療への第一歩ですけど
ニイトくんは特に考えることなく、クリニックに通っているのですか。

自分は病気ではない、けど病気を利用して逃避する。
この状態、とても手ごわいですね(>_<)

『病識を持たない怖さ』を知らずにいるのは困ったものです。

私の弟は17歳の発病から3年間治療せずに過ごしてしまいました。20歳になって初めて診察を受けた頃には手遅れな状態で、幻覚妄想に支配されて社会性を完全に失いました。弟にとっては妄想や幻覚と対話するのが日常化して、病識を持つ能力が無いまま数十年以上が経過しました。

①精神疾患は発症が若いほど治療効果が出にくい。
②治療をせずに放置すると慢性化及び悪化する。
などと言われています。

ニイトくんは一人暮らしも出来るくらい社会性があります。
病気を利用して逃避するという知恵(?)もあります。

なんとかして早いうちに病識を持って治療に望んで欲しいものです。
uparin
@tochika そうそう
書き忘れました。
ニイト君が東京生活のことを自分から主治医に言わなかった件
何か考えがあったわけではなく、単に主治医に心を開いていないためだと思います。
「この人に言っても仕方ない」と思っているようです。
クリニックの通院も私が連れて行くので仕方なく行っているだけで、本人は行く必要性を感じてなさそうで、それが問題です。
何かというと病気のせいにする癖に病識がない、困ったちゃんです。
uparin
@tochika その通り!
右の小柄な猫がお母さん。
左の大きいのが息子猫。
お母さん、息子が大好き。
ペロペロ舐めまくってます。
息子も嫌がらないのですよ〜
uparin
@tochika さん
コメントありがとうございます。
とちかさんはとても良いお父さんだと思います。進学塾に行かせたのも源次郎君の将来を考えてのことだし。それでうまくいく子も現にいるわけだし。
子育てって難しいですよね。

ニイト君、精神的な成長が止まっていると感じます。
今は親の元で生活できているけれど、親がいなくなっても生きていけるようにしないといけないので…。悩ましいです。

『楽しそうな親でいる』
それが大切ですよね!!
私も自分の人生を楽しみます
tochika
ネコちゃんの写真...
右の小柄なネコが親ネコでしょうか。
左にいる大柄なネコにチュっとしていますね(#^.^#)
tochika
uparinさん、こんばんは。
ニイトくんからは主治医に東京暮らしのことを自らは語らなかったのですか...。ニイトくんなりの考えがあるのかも知れませんね。

私も自分の育て方で今の息子の現状があると思っています。
小1から進学塾なんて通わせなければよかった...本人の意思を考えずに勉強をさせ過ぎた...無理やりだった...。

現在の息子を見ていると、精神的な成長を拒んでいる...そんな風に私の目には映ります。元気なのですけどね~♪

uparinさんは立派なお母様だと思います。
ニイトくんが生活できているのはuparinさんが居てこそです。
きっと愛情を感じられているはず(^_^)

親は子どもの前では元気でいないと...ですね。
私も自分に言い聞かせています。
どんな時も『楽しそうな親であるように』って(^^)/
uparin
@himesijimi さん
コメントありがとうございます。
本人に、病気のせいにしているだけだと言ったらキレられましたよ…(>人<;)
難しいですね〜
uparin
@rin082209221107 りんさん
コメントありがとうございます。
そのお母さん派優しいですね。
私は優しいのかな?夫からは甘いからいけないと責められます。優しいのと甘やかすのは違いますよね。
少なくともニイト君派違う家庭に生まれていたら違う人生になっていただろうなと思います。そんなこと考えても仕方ないですけどね…
ちょっと元気出てきました。
ありがとう〜(*^_^*)
uparin
@1948219suisen 水仙さん
コメントありがとうございます。
双極性障害は家族も辛い病気ですよね。本当に振り回されます。特にI型は大変でしょうね。ニイト君はII型なので躁状態と言っても軽躁なので、そこまで滅茶苦茶なことはしないのですが…。でも何をやっても長続きせずに嫌なことから逃げてばかりなのは病気のせいだけではなくて性格なんだろうと思います。
このまま就職もできず、一生結婚もできないと思います。
uparin
レイさん
コメントありがとうございます。
私も色々思い返して、どうすればよかったのかなと考えてしまいますが、過去のことは考えても仕方がないですよね。
今はどうすればいいかも分かりません。
どうしてこうなんだろう。よその家のお子さんはちゃんとしてるのに。
泣きたくなりますよね〜(T_T)
ブログで気持ちを分かり合えるのは心が救われます。ありがとうございます。
uparin
@camper さん
コメントありがとうございます。
色々な因子の組み合わせですよね。
母親は「産み落とした」責任を感じてしまうので、父親よりも自分を責めてしまいがちと思います。
おっしゃる通り、反省しても仕方がないですよね。
自分は自分の人生を楽しく生きようと思います
Unknown
「病気のせいにして甘えている」
我家もそう、同感です。
rin082209221107
「この子は、私じゃなくて、他のお母さんが育てたなら 違っていたのかも。」と、涙ながらに話すママ友達に、私は、なんて優しい人なんだろうと。その頃の私は、思い通りにならない子どもを責めるばかりだったので。
uparinさんは、優しいお母さんです。ニイト君も よくわかっていると思うよ。
もう少し時間が必要なのかもね~。
そのためにも、親は、元気でいようよ~!
1948219suisen
私の父方の祖母は誰からも尊敬される人格者らしかったですが、私の父のことでは悩んでいたようです。当時は双極性障害とかいうことがよくわからなくて、父の金遣いの荒さには困っていたようです。だから、育て方を間違ったかと思うようなこともあったのでしょうね。が、48歳という若さで亡くなりましたから、ある意味、苦しまなくて済んだと言えるかもしれません。その後は、その父と結婚した私の母が苦労しました。ニイト君も世話女房のような女性と結婚するのも一つの生き方かも。もちろん、その女性には過大な負担をかけるわけですが、それを補ってあまりあるくらいニイト君を愛してくれたら何とかなるかな?

まあ、なるようになると思わないと仕方ないかもしれませんね。

気に障るようなことを書いたかもしれませんから削除してくださっても結構です。
Lei
私も、育て方を間違えたのかなと何度ともなく思っています。今もそうです。
初めての子で、手をかけすぎたのかなって。甘やかせてきたつもりはないけれど、やはり過干渉だったと思います。
どうして、高望みしてないのに、こうも上手くいかないのか。
私の方が泣きたくなります。
初めてのアクションゲームを買ったら、難しすぎて、やっぱりお試しをするべきだった。お金を無駄にしたと、かなり落ち込み。。上手くいかない時は何をしてもダメなんですよね。
uparinさん、今、お互いに辛い時ですね。
平穏な日は来ないと諦めるしかないのでしょうか。
camper
育て方が悪かったのか とは、親としては思わざるを得ませんが・・・・
私は、多分違うと感じています。
色々な組み合わせ、偶然の取り合わせで、そうなってしまったのではないかと・・・・思ってしまっています。
そんな子供を育ててしまった親の逃げ口上と言われたら仕方ないですけどね。

ま、育て方が悪かったのかもしれませんが、次は改善しようと思っても、次の子供は出来ませんしね!!

もしも、もしも、孫が出来たとしても、その子の育て方に口を出したら、大迷惑だと思いますのでねぇ!!!

 反省したって仕方ないから、反省しないことにしている私です!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る