お店の名前を読むと「食べるな」って、
思ってしまう。お料理は美味でしたょ。
●ランチ場所:タヴェルナ・イル・ヴィアーレ(京都府京都市中京区千本通御池下ル西ノ京職司町25-16 TEL:075-812-0601)二条駅から徒歩2分。113m
お店の名前を読むと「食べるな」って、
思ってしまう。お料理は美味でしたょ。
●ランチ場所:タヴェルナ・イル・ヴィアーレ(京都府京都市中京区千本通御池下ル西ノ京職司町25-16 TEL:075-812-0601)二条駅から徒歩2分。113m
3㍑の水を90回(3ヶ月間)かけてできた小玉西瓜。
270㍑の水を使用して作った小玉西瓜2個。
一個、135㍑の水でできていると思うと、
1㍑、0.2円ほどだから、27円の水道水代。
苗代、土代、肥料代を加えると、
300円程度かな?
原価計算よりも、
大切な水を使い過ぎなんじゃないのかなと落ち込んでしまいました。
やはり畑の土耕にしないとね。
雨水を利用しないとね。