Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

TVレンズ 25mm F1.4..その2

2014年01月03日 | LENZ
当然のように、今日は昨日手に入れたTVレンズを持ってお出かけ。

前のダゲールレンズ35mm F1.7とは違って、このTVレンズ25mm F1.4は派手に四隅がケラレる。それが気になって、思いの外撮りにくい。よほどセンサーの小さいカメラ用??








絞ればケラレもマシになるかと絞ってみたら..かえって仇となる。(゜゜ )バキッ☆\(--;)


使いづらい点を挙げてみると..
 ・なんといっても四隅の減光
 ・小さすぎて付けた状態でカメラを持ちにくい
 ・絞りの数字は書いてあるものの、どこに合わせるのか指標が無い
 ・きっちりとカメラに付けると、絞りの数字が真上に来ないので見るのに一苦労

さらに、レンズのせいじゃないけど、E-PM1は最低のISOが200。このレンズを付けると明るすぎて、今日も1/4000秒ですら露出オーバー。これじゃNDフィルタがいるぞ。このレンズにNDフィルタを用意するようなものでもないし..参った。

ちなみに、今日の写真は最後以外f2.8付近。「午後の紅茶」と「ガス」は四隅を少し避ける状態でトリミング済み。そんなわけで、続きはまたそのうち..



クリックしてねぇ~→ 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TVレンズ 25mm F1.4 | TOP | TVレンズ 25mm F1.4..その3 »

post a comment

Recent Entries | LENZ